753234 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

Masaの闘病日記~大腸がんと転移性肝臓がん~

Masaの闘病日記~大腸がんと転移性肝臓がん~

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

カレンダー

バックナンバー

2024.06
2024.05
2024.04
2024.03
2024.02

カテゴリ

お気に入りブログ

Nanaの部屋 strawberry♪さん

楽天カード

コメント新着

病気療養@ Re:眠い(12/28) 病気療養については、0896240183 をどう…
モコママ@ Re:ブログを読んでくださった皆様へ(02/20) ご冥福をお祈りいたします。 私の父も肝臓…
ミクマク@ Re:ブログを読んでくださった皆様へ(02/20) こんばんは そうだったのですね  お寂し…
nuu@ Re:ブログを読んでくださった皆様へ(02/20) 奥様へ 心からご冥福をお祈り致します。
nuu@ Re:肝機能低下で車椅子(12/18) こんばんは、ずっと気になっていました。…
2015.10.10
XML
テーマ:闘病日記(4008)

私のお腹には傷があります。

平成27年3月9日(月)に行われた転移性肝臓がん切除の手術(肝右葉切除、肝左葉部分切除3ヶ所)で開復した時の傷です。

みぞおち部からへそ上部まで縦に15cm、そこから右脇腹まで円弧を描きながらの20cmの傷跡です。

一般的には縦の傷よりも横(円弧)の傷の方が痛みがキツイと言われているらしく私の場合も術後は円弧の傷の痛みに悩まされました。(開腹時に肝臓を取り出すため右肋骨を1本切断した事も原因なのかもしれなせんが。。。)

 

あれから、7ヶ月が経った今、だんだん傷跡の色も薄くなってきています。(円弧の傷よりも縦の傷の方がミミズ腫れ状で色が濃いかな)

それでも一般の方にお披露目するには、まだインパクトがありすぎるので温泉などは自粛しています。

 

だからといって、私は彼(傷跡)のこと忌み嫌っているわけでもなく、どちらかというと同じ激戦を乗り越えた同士といった感情の方が強いのです。

日常の会話で私は彼(傷跡)のことを敬意をこめて『J(ジェイ)』と呼んでいます。(主治医が開腹は『J字切り』で行います。と言っていたので・・・)

 

『今日はなんか”J”の調子がいいみたい(^-^)』

『今日は、なんか”J”が疼くんだよなぁ~。もしかしたら雨が降るかもしれないぞ!』

『なんか今日は”J”が突っ張る感じなんだよな~。湿度の関係かなぁ~』

といった感じです。

妻からは、

『何? ジェイ?? 嵐の松潤???( ̄▽ ̄;)』

とか言われてしまいますが、おかまいなしなのです・・・(^_^;)

 

さて、体調ですが、先週の発熱騒動もひと段落し週末は元気に出勤できるくらいまで回復しました。今は暫定的に無治療期間になってしまっているため、倦怠感もなくラクちんです。

 

また来週の木曜日から5クール目がスタートします。(血液検査の結果問題なければですけど)

これから寒くなってくるのでオキサリプラチン(エルプラット)の副作用(しびれ)が憂鬱です・・・(>_<)

 


にほんブログ村






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2015.10.10 21:53:05
コメント(5) | コメントを書く
[2ndLine XEROX+アバスチン] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.