160397 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

Kazmin'.com is Coming to Town!!

Kazmin'.com is Coming to Town!!

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

プロフィール

masakazmin

masakazmin

お気に入りブログ

東京へ行ってきます。 G. babaさん

十三番目の月 十三夜1308さん
逆流性食道炎と闘う… ガッチャsunさん
お気楽ビッチの食べ… 気楽な旅人さん
打響(ひびき) カホンさん
あめつちほしそら KnnBnnさん
きゅうりが金星から… 金のバナナさん
姪太郎日記~ネコの… ふる&姪太郎さん
NIIGATAフォーク・ジ… NFJ2012さん

コメント新着

オニャンキー@ Re[2]:五泉でNIIGATA フォークジャンボリー(06/28) masakazminさん >オニャンキーさん >…
masakazmin@ Re[1]:五泉でNIIGATA フォークジャンボリー(06/28) オニャンキーさん お母様の身の回りのお…
オニャンキー@ Re:五泉でNIIGATA フォークジャンボリー(06/28) ご案内いただいておりましたが、今日はお…
masakazmin@ 次回は五泉市で~~す! これからのライブで一番新潟市に近いのは…

ニューストピックス

カテゴリ

カテゴリ未分類

(53)

Live Info.

(256)

Live Report

(290)

Life Style

(328)

Food

(17)

Health

(23)

Family

(67)

風景

(7)

写真

(26)

音楽

(15)

(1)

スポーツ

(3)

ニュース

(5)

福祉

(1)

ボランティア

(0)

食べ物

(1)

ラーメン

(1)

カレンダー

キーワードサーチ

▼キーワード検索

2007年10月18日
XML
カテゴリ:Life Style

インデベンデンス・ディ・・・・テレビで放映されると、つい見てしまう。吹き替え版は苦手だ。何故って「あ、この声はナントカって俳優の吹き替えと同じよね」と思った瞬間興ざめするからだ。

決して英語が得意でって訳じゃない。必死で字幕を読んでいる(笑) 長いセリフになると映像と文字の両方を追いかけなきゃならないので大忙しになる雫

ましてや推理物とか、話が複雑になると1回観ただけでは判らないこともある。そんな時・・・ああっ!なんでもっと英語をしっかり勉強しなかったのか!と後悔するのだ泣き笑い

それでも、やはり俳優本人の声で見る映画の方が臨場感が数段勝っている。日本語の発音とは違い、英語は話し言葉からしてリズムがあって、地声と歌う声の中間域の発声が気持ちいい。

英語の歌を歌っていて、いつも苦労するのが声の出し方だ。発音とは別に、日頃私達が使う喉の位置とは違う所を使っている感じがするのだ。

人種ごとに同じ音でも発音が変わると聞いたことがある。確かに中国語の発音の仕方、韓国語、ドイツ語、フランス語・・・・みな独特の発音の仕方があるように聞こえる。

言語学者じゃないので、あくまでも「感じがする」ってだけのことなのだけれどねウィンク

洋楽でも発音の美しい歌手の曲は聞き心地がいいもの。日本語でも発音の綺麗な歌手の歌は「歌詞」がしっかり心に届いて、その歌から映像さえ見えてくる。

さて、インデベンデンス・ディが好きなのは、物語の構成の良さ(家族愛・人類愛・SF・映像・脚本・主人公たちの人間としての成長過程・・・etc)が一番なのだけれど、台詞がシンプルだってこともある(笑)

娘が流暢に英語を話しているのを聴くと、この歳でもう一度チャレンジしてみようかと思うのだけれど・・・・

 

(今度生まれてくる時は、おフランスかイギリス人になってみたいスマイルkazmin’)

 






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2007年10月18日 17時07分26秒
[Life Style] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.