041683 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

まさくんのブログ

まさくんのブログ

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

プロフィール

まさくん★昭和50年代

まさくん★昭和50年代

カレンダー

バックナンバー

カテゴリ

日記/記事の投稿

お気に入りブログ

あさがお・・夏な気分 あっぷるキティさん

[お知らせ]2024年5月… ROOM編集部さん

NEXZ(ネクスジ)第… yua2015さん

好きなものはごく狭… ぼりのーくまさん
優しい気持ちで💕 ひま*日々の暮らしに感謝します*さん

サイド自由欄

今日の1枚📷♬(3/30)

コメント新着

まさくん★昭和50年代@ Re:待った甲斐が・・・ソースネクスト(03/11) ありがとう🎵そもそも安い株価で200株とは…
panch2074@ Re:待った甲斐が・・・ソースネクスト(03/11) プラテンおめでとう。笑 わたし、曙ブレー…
まさくん★昭和50年代@ Re:携帯キャリア。(11/05) あるあるだよ! キャンペーンって色々なル…
yua2015@ Re:携帯キャリア。(11/05) 楽モバの記事書いたのが一緒の日(≧∇≦) 紹…

キーワードサーチ

▼キーワード検索

2021.12.08
XML
カテゴリ:カテゴリ未分類
小栗&松山主演の日本沈没初回から見ています。
関東沈没~? 日本沈没~? 東海に住んでるので地震なら敏感ですが
このドラマは現実からかけ離れるフィクション系だな~と思いながらも
ついつい見入ってしまってます。
そんな中、先週末に 山梨&和歌山の震度5弱 その後、トカラ列島で地震が頻発
なんか、「沈没」無くはないかも!!! と日曜の夜、ドラマ見て寝るまでの間
色々考えてしまって寝付けないのT_T

もし日本が無くなるなんて事になったら、貯金してても円の価値は暴落する訳で
それなら少しでも外貨を持っておくとか外国の銀行に💰を預けるとかリスク分散しないと
いけないのかな!! でもいざそうなったら、愛着のあるこの地で一緒に沈没も有かな。

そんな大きなスケールでなくても、身近な東海地震・南海トラフ地震・富士山噴火
これらの方が現実的。いざというとき、どれくらいの期間 マンションで避難できるだろうか。
昼はソーラーでバッテリー充電。夜はそれを使ってUSB接続できるLED照明を付けて、
スマホの電波が使えれば、スマホの充電もして。
カセットコンロはあるから、湯せんのレトルトとそのお湯で味噌汁作って、コーヒーも作って。
簡易トイレも何個か買ってある。
考えるときりがないのと、不安でいっぱいになっちゃうし、
起きる起きるといわれつづけてきた東海地震も今だ来ないから少し緩んでしまってる感もある。
それに、そんな大地震が起きた時に、自分や家族がどこにいるか
そして季節が夏か冬か・・・。地震の規模がどれくらいなのかによって、対応も変わってくる。
ぁぁ、考えれば考えるほど正解になる準備は難しい。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2021.12.08 00:07:51
コメント(0) | コメントを書く



© Rakuten Group, Inc.