041682 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

まさくんのブログ

まさくんのブログ

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

プロフィール

まさくん★昭和50年代

まさくん★昭和50年代

カレンダー

バックナンバー

カテゴリ

日記/記事の投稿

お気に入りブログ

あさがお・・夏な気分 あっぷるキティさん

[お知らせ]2024年5月… ROOM編集部さん

NEXZ(ネクスジ)第… yua2015さん

好きなものはごく狭… ぼりのーくまさん
優しい気持ちで💕 ひま*日々の暮らしに感謝します*さん

サイド自由欄

今日の1枚📷♬(3/30)

コメント新着

まさくん★昭和50年代@ Re:待った甲斐が・・・ソースネクスト(03/11) ありがとう🎵そもそも安い株価で200株とは…
panch2074@ Re:待った甲斐が・・・ソースネクスト(03/11) プラテンおめでとう。笑 わたし、曙ブレー…
まさくん★昭和50年代@ Re:携帯キャリア。(11/05) あるあるだよ! キャンペーンって色々なル…
yua2015@ Re:携帯キャリア。(11/05) 楽モバの記事書いたのが一緒の日(≧∇≦) 紹…

キーワードサーチ

▼キーワード検索

2023.11.06
XML
カテゴリ:楽天ポイント


私➡ プレミアムカード所持、ダイアモンド会員、楽天モバイル利用
   楽天カード引落口座は楽天銀行並びに給与振込口座は楽天銀行。
    ※楽天ブックスとPashaは毎月ではないが結構利用、楽天ファッションは0.5倍に減り利用が極端に減る。
     楽天トラベルは時々利用。こちらは影響額が大きくないのいので
計算から除外。

この条件で、月額利用額からのSPUポイントの現行と12月からの差をエクセルにしてみました。
結論から言えば、月に税込55,000円迄なら差が小さくて済む
SPU減少率から言えば 55,000円で​16.5%減​、60,000円で​​20%減​​、80,000円で​30%減​
合わせて、プレミアムカード(家族含む)から通常カードにすれば月換算で 962円なので
(選べるコース、お誕生月特典は無くなりますが)
​損得勘定で考えたら楽天市場での買い物は月55,000円(税込)以下が理想かもしれません!​
 ※極力計算方法確認しながらですが間違ってたらごめんなさい🙇



とは言っても、それ以上使う事もあるでしょうから
そんな時の事を考えて、現在楽天モバイル4台契約してるのを1台 ワイモバにしました。
合わせて新たに1台新規でワイモバ。
これでヤホーのプレミアム会費がタダになる。あと550円払ってEnjoyパックに入れば
毎月500円OFFクーポン、ヤホーショッピング+5倍(上限1,000P)になるので
ヤホーで月に1万円利用で 500円クーポン使えて、更に上乗せ+5倍 (450P位)になる。

携帯は、今や乗り換えの費用は殆ど発生しないし制限も殆どないので
子の成長で使用量みながらよりお得なキャリアを選んでいこうと思います。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2023.11.06 22:53:27
コメント(0) | コメントを書く
[楽天ポイント] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.