174978 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

ちょうちょのふわチャ

ちょうちょのふわチャ

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

ちぇるしぃー1

ちぇるしぃー1

カレンダー

楽天カード

お気に入りブログ

2024 株主総会 バン… New! mkd5569さん

こだわる男の「モノ… こだわる男の「モノ&ファッション」さん

コメント新着

mkd5569@ Re:引っ越し完了!(04/21) こんばんは おひさしぶりのコメントです。…
コーチ 財布 メンズ@ xrcsmz@gmail.com In truth searching for homes which in t…
育めんパパ@ 育めんパパです はじめまして。育めんパパと言います。 1…
ちぇるしぃー1@ ありがとうございます。 mkd5569さん -----ありがとうございます…
mkd5569@ Re:☆ 2012年春デビューについてのお知らせ^-^ ☆(04/10) こんばんは 4周年おめでとうございます …

カテゴリ

フリーページ

ニューストピックス

2010.10.07
XML
カテゴリ:子育て・教育

先週、東京へ行った際、伯母が「Sちゃんに本ノートを買ってあげたいの、
みわちゃん何がいいか選んであげて」と言われ、
二人で本屋さんへ行きましたダッシュ

「う~。意外と難しいな、このチョイス」と思いながら、
何にしようか迷っていました雫

そこで見つけたのが、『なぜ?どうして? 科学のお話~3年生(学研)』

2年生も残り半年をきっているので、一つ上の学年にしましたきらきら

そして、大阪に戻ってきて、すぐにSとよみはじめたのですが面白いOK


例えば、
「なぜお風呂に入ったら手はしわしわになるの?」とか
「オウムは何故言葉を話すの?」
       ・
       ・
       ・
など、タイトルを読んでいるだけでもワクワクするような内容が、
・からだ
・生き物
・食べ物や身近な物
・地球、宇宙
のジャンルごとにまとめられていました音符
また、章の終わりにはコラム(科学の実験、科学のびっくり、伝記等)
も入っていて充実しています上向き矢印

ひらめき本当に子どもは日ごろそういった疑問?を親に投げかけてくるので、それを科学という視点でロジカルに応えているのでわかりやすく、何よりも子どもにナットク
してもらいやすい(←これはあくまでも親の視点、大人の言い分です)
グッド

どうやら学校でも推奨されていて「10分間で読めるお話」「10分間で読める名作」と
並んで、『朝の読書』にも採用されているようひよこ

でもこれ、親がハマりそうな1冊です目がハート

 

追伸:ブログは更新するのが大変ですが、1年前の自分を振り返るマラソンのにとっても
役に立ちますね~。そのとき、何を考え、何をおもっていたのか・・・
月日が慌ただしく流れるなかでふと立ち止まるときに有効ですハート(手書き)
だって中々思い出せないよ。。。『1年前のわ・た・し』、つい最近も思いだせなかった(笑)
ぺんぎん馬ぺんぎん

 






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2010.10.07 09:27:13
コメント(1) | コメントを書く



© Rakuten Group, Inc.