2323467 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

「しろ」のディズニーシーに行った日だけ日記

「しろ」のディズニーシーに行った日だけ日記

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
December 5, 2009
XML
今日は午後から電車で出かけてミラコスタのオチェーアノで夕ご飯をいただいてきましたが、残念ながらキャンドルライトリフレクションズは天気予報どおりの悪天候のため2回とも中止でした。
(なので今日は簡単に記録しておきますね。)



舞浜に到着したのは14:00前頃でした。
この時点ではまだ、空には陽射しもありました。

私達は今日はリゾートラインの各駅の飾りつけなども見たかったので、「ハーバーサイドクリスマス」デザインの一日券(フリー切符)を購入してとりあえずリゾートライナーに乗り、シーに向かいました。


ディズニーシーステーションに着いてシーのゲートを入ったのは14:15くらいだったと思います。

オチェーアノでの食事の前に「ビッグバンドビート」が観られたらいいな と思い、まずは抽選所に行ってみたのですが、結果は「ごめんなさい」でした。
(抽選までの待ち時間は10分足らずでした。)

すぐにシーを出てリゾートラインの旅に出ようとしたところ、ちょうど「レジェンド・オブ・ミシカ」が始まったため、私達は「ロミオ・ウォッチ&ジュエリー」前の立ち見の2列目でショーを最後まで観てしまいました。
(もっとお天気が良い週末だったら、直前に来てこんな場所の2列目では観れないですから。)
おそらくショーは完全版だったと思いますよ。素晴らしかったです。


その後 私達は「ガッレリーア・ディズニー」で今月のスーベニアメダル(スクルージでした)を作ってからシーを出てリゾートラインに乗り、「ディズニーシー・ステーション」→「ディズニーランド・ステーション」と駅のデコレーションを見てまわりました。

「ディズニーランド・ステーション」ではいったん下車した後改札を出て、隣接の「東京ディズニーランドホテル」へ行き、ホテル内のクリスマスの飾りつけも少し覗いてきました。

(このあたりで雨が降り出し、すぐに本降りになりました。)

それから再びリゾートライナーに乗り込み「ベイサイド・ステーション」へ行き、次の「ディズニーシー・ステーション」では下車せず、その次のJR舞浜駅と連絡する「リゾートゲートウェイ・ステーション」で降りました。
そこで私達は乗車券販売所を訪れ 使用済みの3種のフリー切符を提示してピンバッジをいただきました。


この時点で16:00過ぎくらいで 食事の予約時刻までまだ時間があったので、私達はイクスピアリをお散歩しました。

と、途中「セレブレーションプラザ」で「ハッピーデキシーシックス」(以前「ロイヤルストリートシックス」として東京ディズニーランドでも演奏していらした方々)が演奏しているところに出っくわしてしまい そのまま演奏をきいてしまって、気がついたら食事の時間まであと15分になってしまっていたので、私達はリゾートライナーに飛び乗って「ディズニーシーステーション」に向かいました。



PS予約時刻を2~3分過ぎた頃、私達はミラコスタの「オチェーアノ」店頭に行き、名前を告げてウェイティングエリアに案内していただきましたが、なんだか意外なくらいに空いていてびっくりでした。
(この時にはやや風が強くなっていましたので、悪天候のせいでキャンセルが多かったのでしょうか。)

案内していただいたコースルームは今日は奥の個室部分まで使用していて、ピーク時でも満席にはなってはいないようでしたよ。


18:20のキャンドルライトリフレクションズは早々と中止のお知らせがあったので(ご挨拶も無しでした)、私達は久しぶりのオチェーアノのディナーコースを楽しむことに専念しました。
(「“ナターレ・ア・ミラコスタ”ディナーコース」と「ムーンライトベイ・コース」をひとつずつ注文しました。それとシャンパンもいただきました。)

(こちらは“ナターレ・ア・ミラコスタ”ディナーコースの前菜)
091205_オチェ-アノ前菜.JPG


お食事後はシーに入園しました。
時刻は19:30過ぎでしたが、この頃には雨は殆ど止み風も弱まっていました。

が、ピアッツァトポリーノに立つボードによると 本日の2回目の「キャンドルライトリフレクションズ」も中止が決定している とのことだったので、私達は土曜にしてはものすごく人の少ないハーバー周辺を少しお散歩し、なんと「運航中」で「待ち時間ゼロ」だったゴンドラに乗りました。
(強風でハーバーショーが中止なのにゴンドラは運航しているなんて・・・皮肉ですよね。)


ゴンドラから降りた後は 「中止」だと思い込んでいた花火が実施されるとのアナウンスが園内に流れたので ポンテヴェッキオの上から観ましたが、風向きの関係と上空が少し靄っていたせいで半分くらいしか見ることができませんでした。


その後20:45くらいにはシーを出て、リゾートラインとJRを乗り継いで家に帰りました。



今日もしも「キャンドルライトリフレクションズ」が観られていたら 私達の「ハーバーサイドクリスマス」は今日で終了だったかもしれませんが、とりあえずクリスマス期間中にもう一度くらいはシーを訪れることになりそうです。








(ディズニーシー・ステーション)
091110_シーステーション.JPG


(リゾートゲートウェイ・ステーション)
091110_リゾートゲートウェイステーション.JPG

091205_リゾートゲートウェイステーション.JPG


(ディズニーランド・ステーション)
091205_ディズニーランドステーション.JPG

091205_ディズニーランドステーションの飾り.JPG


(東京ディズニーランドホテル)
091205_ディズニーランドホテルのツリー.JPG

091205_ディズニーランドホテル.JPG

091205_ディズニーランドホテルの飾り.JPG


(ベイサイド・ステーション)
091205_ベイサイドステーション.JPG




** オチェーアノ の “ナターレ・ア・ミラコスタ”ディナーコース **

・聖護院カブのコンソメゼリー寄せ フォワグラと榛名鶏とリ・ド・ヴォーのテリーヌと共に
 ルバーブのコンフィとカシスソース
・オマール海老と冬野菜のブロス トリュフの香り
・本マグロの中トロのレアグリル ピペラードとケイパー・ハーブソース 
 タラバ蟹とアスパラガスのリゾット添え
・特撰和牛フィレ肉のグリル マディラソース グリュイエールチーズ風味のチュロスと野菜のソテー
 または
 フランス産仔鳩胸肉のロースト 仔鳩もも肉とポルチーニ茸のパイ包み焼き 
  パルミジャーノ・レッジャーノ風味のクリーミーポレンタ
・ヌガー・グラッセのクリスマスツリー フレッシュフルーツとラズベリーソース
・コーヒーまたは紅茶

                    ・・・・・・・・2009年11月10日~12月18日





◇◇◇◇  ◇◇◇◇  ◇◇◇◇  ◇◇◇◇  ◇◇◇◇  ◇◇◇◇  ◇◇◇◇  
 
文中に登場する、ディズニーリゾート内の固有名詞(ホテル・レストラン・ショップ・場所などの呼び名)については
「東京ディズニーリゾート」の公式サイト
をあわせてご覧いただくと、いくらかイメージしやすいか、と思います。

また、「東京ディズニーシー」内の固有名詞については、公式サイト内の
こちら
から検索することもできます。

利用なさってみてください。

◇◇◇◇  ◇◇◇◇  ◇◇◇◇  ◇◇◇◇  ◇◇◇◇  ◇◇◇◇  ◇◇◇◇





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  December 18, 2009 07:38:52 AM
コメント(0) | コメントを書く
[【ディズニーシー】or【・・・シー+α】] カテゴリの最新記事


PR

Profile

「しろ」

「しろ」

Calendar

Keyword Search

▼キーワード検索

Category

Free Space

Recent Posts

Archives

Comments

「しろ」@ かずちゃんさんへ。 こんにちは お久しぶりです。 入院、検査…
かずちゃん@ Re:それぞれの祝祭。(その3)(09/04) 私は来年の春ごろパークに行けるといい…
「しろ」@ ranさんへ。 こんにちは。今まで気づかなくて。 お返事…
ran@ 質問です♬ 素敵な記事、ありがとうございます♡ 今度…
「しろ」@ ママりんさんへ。 こんにちは。読んでくださってありがとう…
ママりん@ Re:はるか遠く。(その2 ~ベッラヴィスタ・ラウンジ など)(05/03) しろさん、初めまして。 いつもとっても素…
「しろ」@ Re[1]:お別れじゃないよ。(~オチェーアノ・コース)(01/04) かずちゃんさん こんにちは! 地震には本…
かずちゃん。@ Re:お別れじゃないよ。(~オチェーアノ・コース)(01/04) お久しぶりです。しろさんの日記読んでう…
「しろ」@ Re:お別れじゃないよ。(~オチェーアノ・コース)(01/04) きょんさん こんにちは。 久しぶりに自分…
きょん@ Re:お別れじゃないよ。(~オチェーアノ・コース)(01/04) こんにちは☺️ 初めてのコメント失礼します…

Freepage List


© Rakuten Group, Inc.