1767195 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

とんぼ玉工房「MASUMI」ますみのとんぼ玉日記

とんぼ玉工房「MASUMI」ますみのとんぼ玉日記

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
2010年08月19日
XML
2010.8.19blog1.jpg

昨日は、こんなツイスト棒を多く創りました。

2010.8.19blog2.jpg

上段2つが喜南鈴ガラス、下段2つが佐竹ガラスです。
喜南鈴ガラスはやっぱりやわらかすぎて、なかなか慣れませんね~。(>_<)

佐竹ガラスの虹ツイストは、いつもとはちょっとだけ、色を変えています。
今まではピンク黄色黄緑水色でしたが、今回からはピンク黄色水色です。
黄緑が、黄色とそっくりで、特に炎に焙っていると結構紛らわしいことが多かったし、色が薄めだったので、今回からは色をちょっとだけ変えています。

今回もツイストが均等に出来なかったので、別のことに使おうかなと思います。(^_^;)

もちろん、ツイストにする前の下準備が大変です。
この場合、それぞれ7色ずつ、太めにスレッドを引き伸ばします。
これを短くカット、ちょっと細めに白も創るわけです。
それでツイストにします。
ねじらずに伸ばしても、パーツに出来ます。

2010.8.19blog3.jpg

ツイスト棒だけでは寂しいので、とんぼ玉も。
一見マーブル玉に見えますが。

2010.8.19blog4.jpg

実は!
1本のガラスをただ巻いていっただけで、マーブルになったのです。(@_@)


実は、このガラス棒、偶然にもムラがあるんですね。
だから、ただ巻くだけでマーブル玉になるのです。(ちなみに穴は3ミリ)

というわけで、このようなムラがあるガラス棒を発見した時は、わたし的には買いです!
最近、地元のお店か一時閉店するため、ガラス棒が半額なのです。
このチャンスを見逃さず!(^^♪

というわけで、次回も乞うご期待!

 

もし宜しければ、応援宜しくお願い致します。m(__)m

にほんブログ村 ハンドメイドブログ とんぼ玉へ
にほんブログ村

にほんブログ村 ハンドメイドブログ ガラス細工へ
にほんブログ村






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2010年08月19日 00時25分02秒
[ますみの新作とんぼ玉] カテゴリの最新記事


PR

プロフィール

masu-tonbodama

masu-tonbodama

お気に入りブログ

キーワードサーチ

▼キーワード検索

コメント新着

 ふつう@ Re: 古い記事だったので迷いましたが 私には、…
 なみだ@ 理由はそれだけではありませんよ。 手で文字が隠れるような持ち方をすると、…
 あすか@ そうなんですね 最近アスペと診断された息子が、似たよう…
 masu-tonbodama@ みーちゃん918さん。(*^_^*) こんばんは。 このブログに、カキコ_〆(゚▽…

フリーページ


© Rakuten Group, Inc.