【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

MATUMOの日記

MATUMOの日記

Calendar

Headline News

2024.02.25
XML
カテゴリ:日記







​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​お早う御座いま~~~す♪

今朝はどんよりくもり曇ってくもりいて薄暗い朝になりましたよ!

雫雫が降るようなので傘傘を持ってお出かけして下さい!

テレビ天気予報テレビ!注意!して下さいね(^O^)v!

​​定数把握での患者数が毎週発表になってどくろ新型コロナウイルスどくろ

感染者が全国的に高止まり傾向にあるようですよ!┐(´д`)┌ヤレヤレ

ぺんぎん寒暖差ぺんぎんが大きくて再び増加するかも知れませんね!

定数把握では全数があまり確認できないと思いますね!
​​​​​​​​​​​​​​​​
また、インフルエンザ感染も増加しているようですよ!(T_T)​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​

まだ気を引き締めてソーシャルディスタンスで感染予防行動制限

用事は時短で済ますなど基本的な感染対策を行って

手洗いうがいにマスクでしっかり予防して下さい!

十分に!注意!しましょうねd(^-^)ネ!












今日は、ビールヱビスビール発売の日ビールですよ!(*^^)v

















1890年(明治23年)日本麦酒醸造会社が

ヱビスビールを発売しました。

サッポロビールの前身である日本麦酒醸造會社

に、ドイツ人技師カール・カイザーを招聘して醸造

されたビールです。

当時の名称は「恵比寿麦酒」でした。

特別な日に飲むビール、やっぱりヱビスでしょう!

つい買ってしまいますが(^^ゞ

最近は、プレモルなどその他のプレミアムビールも

どれも美味しいですよね!でもヱビスお酒が飲めたら

是非購入してみて下さいね!


















​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​


​​









カメラ​​​昨日の日記カメラ」の続きです!!






DSC_3908

ザ・ヒロサワシティ(ユメノバ)の続きですよ!YS-11型機を移設

するのに支援を行った企業や個人の方々多くの支援が有りました!

DSC_3910

ターボプロップエンジン、純国産機で有るこの機体ですがこの

エンジンは、イギリスのロールス・ロイス社製なので厳密には

DSC_3911

エンジン以外は純国産になりますよ!設計から製造まで国内で

行われましたが、エンジンは輸入されていたんですよね!(*^^)v

DSC_3912

国産機ですが、世界中で活躍したこの機種様々な国で

使用されていましたよ!色々なカラーリングをしています!

DSC_3913









明日もお楽しみにして下さいd(^-^)ネ!







​​​
​​


ブログランキングに登録しました(^O^)vポッチットお願いします。d(^-^)ネ!

​​​​​





にほんブログ村 記念日へ   にほんブログ村 旅行ブログ 名所・ランドマークへ   にほんブログ村 車ブログへ   ブログランキング・にほんブログ村へ

























今日は、日曜日ですよ!

色んな事がありますが、今日もニコニコ頑張りましょう(o^-')b

今日も良い事探ししましょう!!(^^)!

良い一日になります様にd(^-^)ネ!


p(^^)q










お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2024.02.25 09:00:06
コメント(7) | コメントを書く


PR

Archives

Free Space

QLOOKアクセス解析

© Rakuten Group, Inc.