2888432 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

マックス爺のエッセイ風日記

マックス爺のエッセイ風日記

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
2008.07.04
XML
カテゴリ:生活雑記
 疲れたショック。もうふらふらの状態わからん。今日は金曜日。何とか今週も仕事をし終えたオーケー。昨夜は夜中の1時半ごろ目が覚めた目。疲れているのにきっと「富士山立山マラソン」のことが気になって神経が昂ぶっていたのだろう。1時間ほどパソコンの画面を眺め、何とか眠りに就く眠い..ことが出来た。結局昨夜は4時間半ほどの睡眠目がハート。朝血圧は測らなかったが、きっとかなり高めの数値びっくりが出たと思う。

 今日は日中雨雨の予報だったため傘傘を持って出勤足跡した。バスの中では座席が空いておらず、駅前までずっと立ち通しだった。そのせいだけではないだろうが、第1現場では椅子に座った途端に眠気目がハートが出た。眠気を振り払ってビル内の巡回足跡に出かける。

 第2現場に向かう途中銀行銀行でお金を引き落とし、郵便局郵便局で「立山マラソン」のエントリー料金さいふを振り込んだ。金2万5千円也涙ぽろり。決して安くはなく、これでもし完走出来なかったら最悪だわからん。第2現場では午前中1時間半、午後1時間半の合計3時間勤務。その後第1現場に戻ってオーナー側との「安全対話スピーカ」に臨んだ。

 帰宅すると妻が夕食ごはんの準備中で、これからカレーを作ると言う。「吐き気がするほど疲れているショックので麺類ラーメンが食べたい」と言うと、妻もその方が簡単と言うことで結局具沢山の「冷やし中華きらきら」になった。

 妻の話では四国の長女から素麺が届いたようだ。先日送ったサクランボのお礼とか。9月には2人の孫おとめ座ドレスを連れて里帰りするようだスマイル。その日に合わせて、三重に住む長男歩く人も帰って来るようで、親にとっては何よりの楽しみグッドになった。ただし、妻は20万円近い飛行機代金を送るため大変涙ぽろりとこぼす。私も今月、来月と残業代賞金きらきらが入ったら、何がしかの援助どきどきハートをしたいと思っている。

 昨日は帰宅途中のバスバスで偶然妻おとめ座に遭った。美術展に出品する油絵パレットを搬入しに行った由。来週の水曜日の搬出日には私が取りに行く足跡ことになった。共稼ぎの場合、夫も何がしか協力ハート(手書き)する必要があると感じてのことだ。明日は古新聞や段ボール箱など資源ごみを纏め、買い物さいふの手伝いもする。妻は午後から高校時代の友人と会い、夕食食パンコーヒーも済ませて来るとか。私は走友会の練習に行き、夜は素麺でも作ろうと思う。個人情報丸出しあっかんべーの日記になったがそれもまた良しオーケー

 「富士山立山足跡」が選考漏れNGになったY田さんからメールeメールが届いた。これにめげずぐー、来年も申し込むメールするとのこと。そして仙台~富山間のバスバスが今春から開通していることまで親切に教えてくれた。来年はきっと選考に受かるきらきらために、これからの1年間頑張ろうね雫。「楽しんで走って来てくださいどきどきハート」。その言葉で私もO川さんも少し気持ちが軽くなったお化けように思う。Y田さん。君の友情は決して忘れないよ。音符





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2008.07.04 20:30:55
コメント(0) | コメントを書く
[生活雑記] カテゴリの最新記事


PR


© Rakuten Group, Inc.