2870186 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

マックス爺のエッセイ風日記

マックス爺のエッセイ風日記

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
2018.08.20
XML
カテゴリ:生活雑記
~急にヒンヤリし出した仙台~

 

 このブログは2日前の土曜日に書いている。日曜日は早朝から出かけ、16.5kmを走る予定。最近走っている(と言っても歩くようなスピードだが)距離の約2倍なので、かなり苦しむことは覚悟の上。自分では最悪の場合歩いても、何とかたどり着けると踏んでいる。だが帰宅後、疲れで翌日分のブログが書けないことも想定し、準備したのがこれ。

          

 日本ボクシング連盟の山根前会長が、関西連盟及び奈良県での役職からも全て辞任する意向を示した。ヤレヤレだ。893紛いの人物が奈良県内でのもめ事を治めたことをきっかけに、日本のアマチュアボクシング界の最高位にまで昇りつめ、アジア地区の役職を務めていた事実に驚く。絶対的な存在でほとんど異論を差し挟む余地もなかった体制が、333名の告発から始まってついにその牙城が崩れた。

  

 そんなドロドロした話に比べ、大分県のベテランボランティアさんの活躍には心を打たれた。魚屋を辞めた65歳からボランティア活動に打ち込み、東日本大震災などの支援活動をされて来た由。そして今回、周防大島で2歳の幼児の命を救った。お礼を一切受けず、入浴や食事も拒む78歳。その翌日には早速広島県坂町の水害現場で、ボランティア活動を開始したと言うから頭が下がる。実に立派な男だ。

          

 強い西風が吹いて、急速に秋の気配が深まった仙台。金曜日、洗濯物を干した後は、ひたすら料理に打ち込んだ。4度目のゴーヤの佃煮と3度目のゴーヤチャンプルー。キュウリの酢の物。炒飯と焼き魚などだ。台所の裏でテッポウユリ(上の写真)が咲いているのを見つけたのもそんな時。今、庭のそこここで、テッポウユリとタカサゴユリの美しい蕾が膨らんでいる。

  

 土曜日は未明に目覚め、友のブログにコメントした後庭へ出た。草取りをする積りが、急遽予定変更し、ゴーヤとトマトを全て処分。ゴーヤは前日収穫したのが最後で、冷蔵庫に4本ほどある。トマトはまだ青いのも含めて、今回全部獲った。50個近くあるが、いずれは赤くなって食べられるようになる。ネットと支柱と苗を外す作業に、2時間以上かかった。これから畝を耕し、秋冬野菜の種蒔きの予定。

          

 裏の畑でカボチャ3個発見。1個は気づいていたが、今回新たに2個見つけた。渇水で実はどれも小さいがわが家にとっては貴重品。このまま蔓に残しておくと完熟し、美味しい実になる。ミョウガは15個を全部刻んでゴーヤの佃煮に混入。目下畑に残った苗は、ナス、パプリカ、インゲン、ネギ、雲南百薬のみで、急に広々と感じられるようになった。

  

 木曜日の俳句教室では、先生がヌサマイさんの作品をべた褒めし、彼女の代表作になると断言。一方、私が提出したのは、沖縄勤務当時の「事件」を詠んだ下記の作品。

     熱帯夜ガジュマルの根の向かふ先

 密かに心配した通り、盆栽程度でしかガジュマルを知らない人には、樹高が20mを超え、二重三重に気根や支柱根が取り囲む偉容は想像出来ないのだろう。残念だが自分で選んだ句なので、仕方がない。

               

 先生もどうにか直そうとするのだが、結局は手に負えなかった感じ。ただし文法に関する意見を先生から求められることがしばしばあり、私にはとても嬉しく、かつ励みになっている。講習後、これからも沖縄風俳句を提出しますと宣言すると、「文法が正確」と改めて褒められた。「毎日ブログを書いてますから」と返す。喫茶店でのヌサマイさんとの話については、別な機会に書きたい。

  

 土曜日の未明に目覚めたのは、冷えを感じたせい。前夜は久しぶりに暖かい風呂を沸かし、タオルケット、毛布、夏蒲団を掛けて寝た。翌朝は冷え込むと予報で聞いたためだ。寒く感じてトイレに起きたきり、眠れなくなった。しきりに虫の音が聞こえる。さて、「作並ラン」は無事完走したことだけを記しておこう。甲子園の試合は、いよいよ今日が準決勝。やはり秋が近いのだろう。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2018.08.20 00:00:27
コメント(10) | コメントを書く
[生活雑記] カテゴリの最新記事


PR


© Rakuten Group, Inc.