2893333 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

マックス爺のエッセイ風日記

マックス爺のエッセイ風日記

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
2019.09.27
XML
カテゴリ:写真
~定禅寺ジャズフェスティバル2019 その1~

  

   9月のある日、男は街へと出かけた。まだ残暑の厳しい仙台。特に今年はなおさらだ。

             

 ではそんな厳しい暑さの中を、なぜ街へ出かけて行ったのだろう。

  

  その答えがこれ。9月初旬の土日、今年もストリートジャズフェスティバルが始まったのさ。

   

 ほら、もう始まってたよここでも。定禅寺通りの街角、勾当台公園の一角で。

      

       大変な人出に、警備員のオジサンたちも気合を入れて。オーケーウィンク

  

  こっちはねえ、県庁前の公園。写真の掲載順はほぼ歩いた通りなんだよね。歩く人足跡

     

      「滝」をバックにして音合わせに余念がないグループ。

  

    おいおいマジかよ。コード狂ってんじゃねえの?
   
           

            オレはスタンバイOK。喉の調子もまあまあだし。クール

  

  必死でなだめるお父さん。でも子供にとっちゃただの「騒音」。疲れるよねえ。マイクバツ

     

      舞台の上では高校生が制服のままで演奏中。

            

           こちらではビール売りのお嬢さんが「一杯いかがです」?

  

  最初のステージも、さっきの親子も別角度から見るとこんな感じだよ。ダブルハート大笑い

   

    ステージの裏側から見ると、ミュージシャンと観客がこんな感じに。

     

        そろそろ昼時。お腹も空くよね。ハンバーガービールコーヒーおにぎり

       

       喧噪の中で抱き合う二人。暑いねえ、いや熱いねえか。

  

     再び市民広場に戻って、舞台裏から撮影を試みると。

      

       ヴォーカルの若者たちの声がひと際高く。マイク音符

   ぽっ 街中の楽の音。少しは皆様にも届いたでしょうか。手書きハートではまた明日。<続く>





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2019.09.27 09:20:04
コメント(14) | コメントを書く
[写真] カテゴリの最新記事


PR


© Rakuten Group, Inc.