2759326 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

潤風満帆☆ごきげん号!!

潤風満帆☆ごきげん号!!

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

お気に入りブログ

自由の女神 New! 美作dongdongさん

ちっちゃなお部屋 ししぃーさん
Azumin's Room ぷりち〜♪さん
凶暴な娘達と戦う極… みけマンマ♪さん
chocolat* ショコラm*さん
お気楽!楽天生活 ★CANDY☆さん

カテゴリ

ニューストピックス

キーワードサーチ

▼キーワード検索

フリーページ

January 29, 2020
XML
カテゴリ:家族
ネット情報にも
綿棒はダメ!
ってことだったから

耳掃除用の
ウェットシートで
数日おきに
耳の内側を
奥の方まで
くりくりお掃除してあげていた
うちのイヌワン


らくらく耳そうじシート プレミアム 犬猫用 30枚

しかし 今日獣医さんに
耳をみてもらったら
耳アカがカビっぽくなってる
とのことで

先生がくりくりした
長い綿棒の先についた
耳の汚れの臭いも
嗅がせていただいた!



耳そうじ ウェット綿棒 犬猫用 30本 ( 内外製薬 )
イヤーン!もー!
ウェットシートで拭いた時にも
汚れは少々ついてきてたけど、

そりゃあ
先生が使ってた
持ち手の長い綿棒で
細かいところまで
くりくりしてあげたら

いっぱい汚れが
取れるってわけだー!!(◎_◎;)


先生のくりくりするのを見て
びっくりした!


犬の耳掃除に
綿棒は使っちゃダメって
書いてあったのでー

と、喉元まで出かかったけど
そこは飲み込んだ!


たまたま昨日
耳掃除用のローション?みたいのを
買ったのです



スーパーキャット犬の耳掃除らくらく耳そうじローション 45ml


だ、だって
ウェットシート毎回使って思うに
案外 無駄になってる面積
多いなーと感じていて
それだったら
ウェットシートに染み込ませてる
液体をガーゼや綿パフに
つけて使った方が
経済的じゃん!と
思ったから


ホント 犬関連の
いろんな用品に 
結構お金がかかるもんだから
小さな出費でも
いちいち気になるように
なってきました


子犬の育て方完璧宣言!新版 子犬が来た日から始める16週間のしつけと健康管理 [ 戸田美由紀 ]

獣医さんで
お耳の薬もらって帰りました

うちのイヌワンは
たれ耳なので
中が蒸れやすいんですよ

ケアが面倒くちゃいよっ!!


仕方ないけどね





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  January 29, 2020 01:28:04 AM
[家族] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.