3037612 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

福岡在住 まよへいのページ

福岡在住 まよへいのページ

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

プロフィール

まよへい

まよへい

フリーページ

読書記録(タイトル&著者名&表紙の写真)


2003年に読んだ本


2004年に読んだ本


2005年に読んだ本


2006年に読んだ本


2007年に読んだ本


2008年に読んだ本


2009年に読んだ本


2010年に読んだ本(その1)


2010年に読んだ本(その2)


2011年に読んだ本


2012年に読んだ本(その1)


2012年に読んだ本(その2)


2013年に読んだ本(その1)


2013年に読んだ本(その2)


2014年に読んだ本


2015年に読んだ本


2016年に読んだ本(その1)


2016年に読んだ本(その2)


2017年に読んだ本


2018年に読んだ本(その1)


2018年に読んだ本(その2)


2019年に読んだ本


旅行・ドライブ記録


福岡県・佐賀県(~2009.02.15)


熊本県・大分県


長崎県


鹿児島県・宮崎県・沖縄県


九州全般


九州以外の国内


海外


福岡県・佐賀県(2009.04.12~)


キャンプ場


奥矢谷渓谷mother natureきらり


休暇村南阿蘇


椿ヶ鼻ハイランドパーク


九重グリーンパーク泉水キャンプ村


夢たちばなビレッジ


城ヶ原オートキャンプ場


阿蘇いこいの村キャンプ場


ゆのまえグリーンパレスキャンプ場


オートキャンプ場 高原の里


たまに行く飲食店


ベツ・バラーレ


大地のうどん


とわや


姫蛍


掲載しそこねた日記


2011年03月24日 大分旅行3日目(その1)


2011年03月24日 大分旅行3日目(その2)


2011年03月25日 大分旅行4日目(その1)


2011年03月25日 大分旅行4日目(その2)


バックナンバー

2024年06月
2024年05月
2024年04月
2024年03月
2024年02月
2024年01月
2023年12月
2023年11月
2023年10月
2023年09月

カテゴリ

カレンダー

キーワードサーチ

▼キーワード検索

お気に入りブログ

旅行ざんまい/宝塚… 内藤みかさん

HAVE A NICE DAY kelly:さん
いろいろ……モーター… Jeriaさん
バックル・イートの… Nishikoさん
夫婦漫才~ようこそ… GLIM SPANKYさん
ぽち吉の部屋! ぽちきちαさん
Best Shop.com -福の神-さん
おいしいパン物語 ととろっち7さん
わらうかどには♪きた… にょろ*わいさん
心穏やかに・・ CCC20061217さん

コメント新着

 Chriskaply@ remote lazy https://www.sistersanctuary.org/forum/w…
2015年12月19日
XML
カテゴリ:日常の出来事
今日もマーは学校、カミさんも夜まで仕事。
カミさんを送り出した後、早めに布団の片付けや掃除等を済ませ、9時半頃に
家を出てチケットショップヘ年賀状を買いに行く。
1枚¥48と定価より4円安かったので、500円程浮いた。
ただ、ホームページには9時開店とあったのに(勘違いだった)、実際には
10時だったので10分弱待たされたが。

その足で床屋へ。
例年なら大晦日近辺に行くのだが、今回はちょっと早めに。
顔剃りまでしてもらうつもりだったが、小銭が足りなかった(=札を崩したく
なかった)のでカットのみに。
思ったより短くなったが、まあ良かろう。


昼は自宅にて、1杯分残っていたぜんざいに「ミニ雪見だいふく」を入れて
食べた(他にはなし)。
食べ終えて食器類を洗っているところにマーから帰るcall。
14時頃に迎えに行き、着替えや準備が終わったところで今度は福岡ドーム
送って行く。
17日(木)から嵐のコンサートが行なわれていて、それを観るらしいのだ。
ちなみに、昨日、一昨日も行っているのだが、毎日毎日よく行くなあ。
そのマーは、20時頃にバスで帰ってきた。
迎えに行けるよう、アルコールは控えておいたのだが。


これ以外の時間には、年賀状のデザイン作り。
例年、会社の同僚宛、上司宛、その他宛(これが最多)の少なくとも3種類
作り、その他宛にはその年に撮った写真をたくさん散りばめて作っている。
だが、今年は恒例のキャンプにも行かず、使えそうなのは実際にその場で見た
胴上げやパレードなどホークス関連ばかり。
なので、今回はホークス関連のみに。
それでも、ギータのアップ等、使いたい写真が多かったが、あまり多いと
虫眼鏡でしか見えない状態になるので、節目のゲームや今シーズン限りで
ホークスや日本プロ野球を去った選手達に絞り込み、それらにコメントを
加えて何とか大枠は出来た。
そして、真ん中付近に正月らしい言葉や絵を置いたら出来上がりなのだが、
これまた使いたいデザインが多くて1つには絞れず。
結局、数種類ずつ使う事に。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2016年01月30日 18時03分13秒
コメント(0) | コメントを書く
[日常の出来事] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.