000000 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

*mariri New Zealand*

*mariri New Zealand*

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Profile

*Mayu*

*Mayu*

Calendar

Category

Comments

STREET・F@ Re:【東南アジア★ビンボー旅行記NO3】(05/24) 楽天で東南アジアを探していたらヒットし…
まきお@ Re:【裸足好きなKiwi】(03/03) 子供のとき7年間NZに住んでました!しか…
無料@ アクセス記録ソフト 無料 楽天 アクセス記録ソフト! http:/…
無料@ アクセス記録ソフト 無料 楽天 アクセス記録ソフト! http:/…
無料@ アクセス記録ソフト 無料 楽天 アクセス記録ソフト! http:/…

Favorite Blog

雲の上はいつも蒼空 蒼空0205さん
Puchico junbienさん
ALOHA waka02147363さん

Keyword Search

▼キーワード検索

April 26, 2010
XML

今日は昨年末を振り返って、2009年11月21日~2010年1月2日までの、BFと一緒に大学のホリデーを使って行った、東南アジア旅行について書きたいと思います~ぐーきらきら 今回の旅のプランは、ノープラン! しいて言えば、NZを出る前に用意しておいた、11月21日のウェリントンからタイまでの片道チケットと、12月29日のバリからシドニー、そして1月2日のシドニーからNZまでの片道チケットと、東南アジアのロンリープラネット(ガイドブック)のみ・・・(o*>ω<)o笑 ので、12月29日までのバリ出の飛行機にさえ乗れれば、後は自由~の旅だったのですきらきら

さてさて、ドッキドキで旅立った11月21日! まずは、ウェリントンからオーストラリアのメルボルンまで飛び、(格安空港券だったので)午後5時に到着したのに、出発は翌日のお昼の2時だったので、とりあえずメルボルンに着いた後、バックパックを空港のロッカーに預けて、スカイバスでメルボルンの街中まで行って、夕飯を食べましたどきどきハート 街中を歩いていたら雨が降ってきてしまったので、夕食後スグに空港に帰り、一晩メルボルン空港内でゴロゴロ・・・しょんぼり雫 やっとの思いで着いた、バンコク! 着いたのが夜の(現地時間)8時頃だったので、とりあえず宿を確保するため、ガイドブックに載っていたバックパッカー地帯だというカオサンへ直行車 

Khao san st

もぅぅ~ タイ最高! カオサン最高!! 料理&屋台は美味しいし、宿は激安だし、洋服も安いし・・・(●*>∀<*●) 上のタイ風チャーハンor焼きヌードルなんて、100円もしないんですよ・・・?!?! しかも超美味しいし~♪ (チリはお好みに後入れ) 特にカオサンは、外国人がかなり多いので、ショップの人は、みんな英語がお上手! なので、覚えたタイ語は「カオ・プンカー(ありがとう)」くらい・・・(o´3`o)汗汗 カオサンで気づいたのは、物の値段には3段階くらいあって、まずは地元プライス、そしてその2倍(多分・・・もしかしたらモットかも!)の外国人プライス、そしてその3倍の日本人プライス。 上の屋台のように値段が出てる所はまれで、値段がついてない(特に)洋服や品物屋さんでは、交渉術が超大事! とりあえず旅行者には2倍以上の値段で言ってくるので、それをドコまで落とせるかが勝負ぅぅぅぅっ炎

tuk tuk! 
↑ トゥックトゥック最高!

Tropical fruits

ついた日から25日までは、カオサン周辺、チャイナタウン、ゴールデンパレスやMBKがあるバンコク街中を歩いたり、トゥックトゥックを使って移動したりして、ゆっくりとタイの気候や食事に慣れ、26日からはバンコクを出て、カオサン周辺のよさそうなトラベルエージェンシーで予約した、アユタヤへの1日ツアー、そしてカンチャナブリという、タイのワイルドライフが楽しめる1泊2日の旅へ出かけました!

ayuthaya 
↑ カンボジアの建物に似た、アユタヤの遺跡と、バンコクで買った安~いロングドレス♪

death railway
↑ カンチャナブリのDeath Railway。 昔日本の兵隊さんが作らせたため、今も壊れそうな橋の上には日本の日の丸が!

lunch 
↑ カンチャナブリツアー中に出してもらった、地元のランチ。 なんだか分からないけど、すっごく美味しかった~赤ハート

Elephant ride 
↑ タイと言えば象さんでしょう~! 

bathroom @ river hotel
↑ いきなり変な写真で申し訳ありませんm(_ _)m カンチャナブリで泊まった水上ホテルのシャワールームなんだけれども、トイレには座るところがないし、シャワーも本当に水! 自分の体温よりも低いシャワーを浴びたのは初めて~涙ぽろりダッシュ というか、これで一生で最後!!! 部屋の壁が物凄く薄いので、泊まっていた人(ツアーの人)全員の叫び声が、朝のシャワータイムに聞こえてきました・・・苦笑

28日の夜にとりあえずバンコク市内に一回戻ってきて、その直後にタイの南、コ・サムイという島に行くバスへ乗り継ぎました~バスダッシュ 8時間くらいのバス旅を終えて、港で小さいボートに乗り継ぎ、そこからまた4時間ほど船でゆ~らゆら・・・荒波船

Ko Samui
↑ サムイ島の朝。 タイのメイン島からの船旅はつらかったけど、素晴らしく青い海と空を見たら、そんな旅の事なんて忘れちゃいました。 

サムイ島では2泊して、島を(2人とも運転が出来ないので)マウンテンバイクを借りて回ったり、シュノーケリングをしたり・・・ ビーチ&リゾートライフをたっぷり楽しみましたっ♪ そんなリゾート気分になっていたのもあっという間で、12月1日のお昼には、また船で本島に戻り、8時間のバス旅でバンコクへ・・・。 バンコクに着いたのは2日の明け方で、そこから今度は別のバスに乗り換えて、カンボジアへ向かったバスへ乗りましたウィンクきらきら

border transfer
↑ タイと、カンボジアの国境前。 

まず、この国境エージェンシー(?)みたいな所でバスから降ろされ、みんなビザやパスポートのチェックをされるんです。 私達はカンボジアのビザをバンコクで買っておいたので、トラブルにならなかったけれども、他のツアーの人は、(国境で買ったほうが安いのに)このエージェンシーでチョット高く買わされる羽目に・・・(´^`;) そしてビザ申告を終わらせた後、こっから歩いて「国境街」という所までガイドさんが連れて行ってくれて、そこからあるいてカンボジアまで渡りました~スマイルさくら






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  April 27, 2010 12:51:00 PM
コメント(2) | コメントを書く
[*号外 - 東南アジア旅行記*] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.