075597 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

*mariri New Zealand*

*mariri New Zealand*

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Profile

*Mayu*

*Mayu*

Calendar

Category

Comments

STREET・F@ Re:【東南アジア★ビンボー旅行記NO3】(05/24) 楽天で東南アジアを探していたらヒットし…
まきお@ Re:【裸足好きなKiwi】(03/03) 子供のとき7年間NZに住んでました!しか…
無料@ アクセス記録ソフト 無料 楽天 アクセス記録ソフト! http:/…
無料@ アクセス記録ソフト 無料 楽天 アクセス記録ソフト! http:/…
無料@ アクセス記録ソフト 無料 楽天 アクセス記録ソフト! http:/…

Favorite Blog

雲の上はいつも蒼空 蒼空0205さん
Puchico junbienさん
ALOHA waka02147363さん

Keyword Search

▼キーワード検索

May 24, 2010
XML

東南アジア旅行記、まだまだ続いております~! 今週は、タイ→カンボジアに続いて、ベトナムに入ります~(ノ´▽`)ノ♪ カンボジアを7日の朝一に出て、今回もバスで国境を渡り、ベトナムのホチミン市へ向かいます~バスダッシュ ホチミン市に着いたのは、もう日も落ちて、すっかり夜になってしまってから。 また、いつもと同じパターンで、とりあえず街の真ん中に落としてもらって、見慣れない地図とストリートネームを見ながら、バックパッカーの宿通りに着きました~ちょき バックパックを下ろしたら、まずは探検っ目ぐー ・・・ってか、この国はバイクが多すぎるぅぅぅっ!笑

Motor bikes in vietnam

道路はもちろん、歩道までバイクでいっぱい(〇до)!! しかも、ほとんどが2~5人乗りしているんです~! いやいや、にしても多すぎでしょっ! ほとんどの女性は、排気ガスのせい?かマスクをして、時には日焼け予防用?に手袋やサンダルに靴下を履いて、バイクに乗っているんです。

Summer spring rolls

そして! ベトナムと言えば、やっぱり生春巻きと、フォーでしょう~音符 しかも、ベトナムの北と南では、フォーの味が異なるという噂を聞いたので、行った全ての街で、フォーを食べつくしてきました・・・笑

Pho 

フォーのトッピングは、大体チリやモヤシ、ハーブやパクチーなどがサイドについてきて、 お好みで入れて食べられるんです。 北と南だけじゃなくて、ほとんど食べる所々で違ってくるので、様々なフォーが楽しめましたっ★ ホチミンでは、ローカルのバドミントンクラブに参加したり、街を歩き回ったり、ナショナル博物館へ行ったり・・・ チョットゆっくりとした時間を過ごしました(*´∀`*)v 

First gun shot

9日には、ベトナム軍がアメリカ軍と戦う時に掘った、クチトンネルという所へ行き、初・銃も撃ってきました~! ベトナムでは女性も男性と一緒に混ざって戦ったそうですが、こんなに重い銃を持って戦ったなんて・・・失敗 特にアメリカに支配されていた南は、オレンジ爆弾の後や、厳しく醜い戦争の跡を体験してきました・・・ 11日から13日までは、2泊3日のメコンデルタのツアーに行きました。 ホチミンから更に南へ行った所で、ローカルな街を見たり、有名な川の水上マーケットに行ったり・・・ そして15日にはホチミンを出て、南に向かいます~歩く人

sleeping bus

ホチミンからハノイまで、バスで35時間位かかるそうです・・・! バスのオープンチケットというのを使うと、安くて、しかも途中の街で乗り降り自由だという事で、バスの旅をする事にしました足跡 私達が選んだバスチケットは、US$35(約3000円)と意外と安い! 35時間バスに乗りっぱなしはさすがにきついので、まずはホチミンから6時間位の、ダラットという所へ向かい、そこで一泊し、次の日にビーチで有名なナトラングまで行ったのですが、雨が降っていてリゾート気分でもなかったので、そこから直接ホイアンまで15時間かけて行っちゃいましたバスバスバス 上の写真は、眠れるバス! 何十時間ものバス旅用に、横に3列、2段階に、ベッドがあるんです~(>▽<*)v 真ん中の列の上段に寝たときは、両脇に何にもなかったので、チョット不安定で怖かったけれども、毛布も付いてきて、意外と快適なバス旅になりました赤ハート

Hoi An 

ナトラングから11時間の、ホイアンという街は、とても古くてステキな町で、上のような歴史的建物がいっぱいならんでいるんです! この辺りから北にかけて、食べ物がうんと美味しくなった気もしますっ(●>∀<●) ホイアンや、そこから先のフエという所では、その地域の特別な食事まであり、食生活がうんと楽しくなりました! そして23日・・・フエから14時間かけて、やっとの思いでハノイに着きました~目がハート黄ハート っていうか、寒い~!!! ハノイに着いたのは、予想よりも早い、朝の5時・・・ 私実は、物凄い失敗をフエでしてしまったのです・・・ 唯一のガイドブックを、どっかに置いてきてしまったんです~ほえー雫雫雫 しかも最悪な事に、ハノイでの宿泊先はまだ決めていなく、しかも前回とは違く、バスから降ろされた所が街中から離れた、だぁ~れもいないところ・・・汗 英語を話せる人もいなかったため、とりあえず重~いバックパックをしょって、街らしい方向に歩き始めました。 とりあえず、その日は開いていた近くのホテルで道を聞いて、マップを手に入れ、バックパッカー宿通りに付き、宿を確保する事が出来ました~(;´^`)ゞ

Ha long bay

ハノイの博物館や、街を探検後、21日にハロン湾という、ユネスコ自然遺産にも選ばれた海上のボートで、1泊2日のツアーに行ってきました。






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  May 24, 2010 09:46:13 AM
コメント(7) | コメントを書く
[*号外 - 東南アジア旅行記*] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.