075607 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

*mariri New Zealand*

*mariri New Zealand*

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Profile

*Mayu*

*Mayu*

Calendar

Category

Comments

STREET・F@ Re:【東南アジア★ビンボー旅行記NO3】(05/24) 楽天で東南アジアを探していたらヒットし…
まきお@ Re:【裸足好きなKiwi】(03/03) 子供のとき7年間NZに住んでました!しか…
無料@ アクセス記録ソフト 無料 楽天 アクセス記録ソフト! http:/…
無料@ アクセス記録ソフト 無料 楽天 アクセス記録ソフト! http:/…
無料@ アクセス記録ソフト 無料 楽天 アクセス記録ソフト! http:/…

Favorite Blog

雲の上はいつも蒼空 蒼空0205さん
Puchico junbienさん
ALOHA waka02147363さん

Keyword Search

▼キーワード検索

May 31, 2010
XML

さてさて、もう6月に入り、日本には梅雨の季節がやってきましたでしょうか? ウェリントンは、つい数週間前までは半そでで街を歩けたのに、先週からはいきなり寒くなり、冬用のダウンがあっても寒いくらいの天気に大変わりしてしまいました。・゚゚・(>_<)・゚゚・。 そして最近はずっと雨が振ったりやんだり~雨 ニュージーランドもやっぱり6月っていったら、梅雨なんですカネ??

こんな天気が、これから冬に向けて続いていくなんて、超アンニュイ~~涙ぽろり雫 なので、天気が良い日は神様が振ってきたように見えるのは、NZ独特の光景なんでしょうね?!?!笑 先週の土曜日は、晴れ間が所々見えていたので、お家でじっとしていられる訳がありません! ので、チョットウェリントンの街中をお散歩してきました~足跡 今日はアーティスティックな街、ウェリントンの一部を、ご紹介したいと思います~●^艸^●

Civic square 

上の不思議butアーティスティックなオブジェは、ウェリントン図書館の前にある広場、シビック・スクエアという所にあるオブジェです。

Wellington water front

上は、街の図書館からウォーターフロントという所にかかっている、鯨(?)をテーマにした橋があります。 ウォーターフロントには、カヤックが出来たり、ロッククライミングが出来たり、良い景色のなかで食事が出来たり、色んなイベントがあったり・・・ そして、この橋だけではなく、水の上を歩いているような橋があったり、夜は海沿いにある枕木の橋が光ったり・・・ ステキな光景が見られると思います★

ニュージーランドと言えば、オークランドやクライストチャーチが有名で、ウェリントンが本当は首都だという事を知らない人もたくさんいるかもしれませんが、実はウェリントンは、政治もアートもとても有名で、よく見れば建物も古いし、アーティスティックなオブジェがたくさんあるんですウィンクハート(手書き) これから冬に入って、晴れてる日もなかなか見えなくなるかもしれませんが、晴れてる日を見つけて、これからもアーティスティックなウェリントンを紹介していきたいと思います~(ノ´▽`)ノ♪

 






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  June 1, 2010 11:03:13 AM
コメント(0) | コメントを書く



© Rakuten Group, Inc.