103057 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

トラフイー南 通の「鉄」分NEWS

トラフイー南 通の「鉄」分NEWS

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
2008.11.04
XML
テーマ:鉄道(22186)
 名鉄は10月30日に当初来年度の方針だった7000系バノラマカー全車両の引退を老朽化による維持管理費の増大を理由に今年12月27日のダイヤ改正で通常運用から外すことを発表し、事実上引退することになりました。このニュースに鉄道ファンから引退の前倒しに残念がる声が上がりそうです。
 少し前、パノラマカーの6両編成が引退したときに書きましたが7000系パノラマカーは1961年、小田急のNSE3100系に先駆け日本最初の前面展望電車として登場しました。しかし、小田急NSEと違って特急から普通列車まで幅広い運用に使われ一般利用者になじみの深い電車でした。
 また、名鉄は引退後のパノラマカーの保存計画も発表しました。それによるとデビュー当時の2両を東岡崎検車支区で保管することにし、「第1号車」は先頭部をデビュー時の姿に改修します。保管車両は検車区内のため普段は非公開とし、イベント開催時に公開することを検討するとのことです。登場から47年。いよいよ名車パノラマカーも今年で見納め。鉄道写真マニア名鉄沿線に大急ぎです。
 





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2008.11.04 11:14:38
コメント(0) | コメントを書く


PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

takachan南

takachan南

楽天カード

カレンダー

お気に入りブログ

まだ登録されていません

コメント新着

コメントに書き込みはありません。

フリーページ

ニューストピックス


© Rakuten Group, Inc.