【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

フリーページ

2006年06月10日
XML
カテゴリ:面白いもの
サンフランシスコ滞在最終日。12時のフライトに乗るため、朝食は軽く
サンドイッチ(デリで購入)程度で済ませ、9時半頃にチェックアウト
して空港に向かう。


今回帰り便は満席でキャンセル待ちまで出ていたため、期待をしていた
アップグレードは無し。サンフランから成田まで狭いエコノミーで我慢
して帰国する。やっぱり、一度贅沢を覚えちゃうと、人間堕落しちゃう
のでよくないねぇ・・・(笑)


キャンセル待ちと言えば、今回結構心が揺れたのがチェックインの際に
窓口のおねーさんに言われた一言。

「明日のフライトに変えていただけるのであれば、ビジネスへのアップ
 グレード+450$差し上げますが、いかがでしょうか?」

座席調整が来ました。これはかなり魅力的な提案になる。帰国するのが
一日遅れるが、ビジネス確定と450$の現ナマはかなり美味しい・・・。


というような話があったのだが、今回は水曜日から韓国なので泣く泣く
諦めることに。聞くところによるとビジネス予約は、翌日振替えすると
ファーストへのアップグレード+600$だそうで、これまたお買い得。


てな感じで、とりあえず飛行機に乗り帰国の途につく。時差の関係で、
帰国は日曜日なので、飛行機内での話は翌日の日記にしよう。



今日の本題は、「これまで食べた晩御飯の紹介」である。これまで結構
いろいろな食事を取っていたのだが、他のネタも多かったので、今日の
日記までは写真を載せたりしていなかった。


今日はネタがないので、今までに食べた食事をいまさらながら列挙して
みよう。


■6月4日(日)の中華料理屋

広告代理店の人が見つけてくれた「遠東楼(Far East CAFE)」という店。
ガイドブックにも結構載っている有名店で、もう80年以上の歴史がある
らしい。店員さんもおじいさんが多いんだけど、注文のときにすご~く
不機嫌そうに聞いてくるのはやめてくれ。


食事自体は美味しかった。特に中国青野菜の炒め(写真1枚目の一番右
にある皿)は美味かったので、お代わりしたくらいだよ・・・。



中華色々その1


中華料理いろいろ。お肉中心。



魚まるごと蒸し焼き


中華料理いろいろその2。魚のまるごと蒸し焼きとチャーハン。



■6月5日(月)のイタリア料理屋

ここはタクシーの運転手さんが「美味しい」と教えてくれた店。ガイド
ブックにはほとんど載ってないと思う。店名は「BUCA di BEPPO」。
とにかくここは量が多く、SMALLで2人前、LARGEになると4人前が基本と
なる。今回は10人以上の部隊で出かけたのでまだ食べられたが、数人で
簡単にイタリア料理って感じではないね。



ラザニア


ラザニアがこの量で出てくる。10人で取分けできるラザニア。



ピザ


ピザに至ってはこんな板で出てくる。LARGEが4人分のサイズってのは、
嘘ではないかと思ってしまう量。



鶏肉


鶏肉の焼いたやつは、SMALLでこのサイズ。これで十分取分けできます。


全体的に美味しい店だったけど、やっぱり「サイズの店」という感じが
するねぇ。もう少し慎ましやかだといいんだけど。


■6月7日(水)のアメリカ料理屋

めくぞうさんが勤めている会社の偉い人が来て、「ご飯を食べるぞ」と
言ったので、付き合わされてしまったお店。シーフードもステーキも、
両方いける店というチョイスで、ホテル近くの「John's Grill」へ行く。


この日はシュリンプカクテルと生牡蠣をつまみにワインを飲み、最後の
ステーキへというコース。ちなみにめくぞうさんが選んだのはこれ。


ラムチョップ


ラムチョップならそんなに量もないし、油も少ないので多少はヘルシー
かと思ったんだけど、4本も来るとは聞いてないですよ!?


という感じで、食いまくりの出張なのでした。


<<今日のご飯>>
朝:デリで購入したサンドイッチ
昼?:機内食。エコノミーは寂しいねぇ





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2006年06月12日 23時51分56秒
コメント(0) | コメントを書く
[面白いもの] カテゴリの最新記事


PR

カレンダー

カテゴリ

プロフィール

mekuzou

mekuzou

コメント新着

 旅完全制覇@ 原油高で山陰の温泉地が好調 [ 旅行関係の日記を書いた方への旅行最新…
 mkd5569@ Re:飲み会で韓国料理(08/07) 深夜のブログ更新お疲れ様です。 暑い日…
 mkd5569@ Re:小田原駅の夜は早い・・・・・(01/16) 深夜のブログ更新おつかれさまです。 お…
 育児・子育て きらり@ こんにちは! こんばんは そーですか。 では又、…
 mekuzou@ 私も笑いましたよ~ >satoさん ----- 本文にも書いています…

© Rakuten Group, Inc.