140270 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

らずりぶるうのほっこり探し

らずりぶるうのほっこり探し

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

プロフィール

pokoboko6

pokoboko6

カレンダー

バックナンバー

カテゴリ

日記/記事の投稿

楽天カード

キーワードサーチ

▼キーワード検索

サイド自由欄

楽天ROOMもしています!!

メラレウカROOM

身体や環境に優しい商品を中心に購入したものや
購入したいものをご紹介しています。
宜しかったら、ご覧になって下さい。
2024.05.23
XML
カテゴリ:育児のこと


こんにちは。



私のブログへお越しいただきまして、ありがとうございますm(__)m



今日のこちらは、朝から雲の多い、どんよりとした空模様で、



にわか雨が降るかもしれないそう…(ウェザーニュース談…)



ちらちら、窓の外を確認しながら、過ごしております…(^_^;)



新年度から、長男は中3、長女も小6、次男も小4になり、体も大きくなってきて、



そろそろ、今までリビング学習で使用していた、デスクも小さく感じ始めるように



なっていたので、春休み中に、まずは、リビングの断捨離を決行!!



子供たちの玩具や本、ついでに、洋服や雑貨なども、毎週末、リサイクルショップに



持ち込みました…(;´Д`)



重さは測っていませんが…。



すべての総量が、IKEAの一番大きなショッピングバッグ18袋分になりました…。


​​​
IKEA/イケア FRAKTA キャリーバッグ L ブルー ショッピングバッグ エコバッグ フラクタ ポイント消化 70423572

​​
IKEA イケア FRAKTA キャリーバッグ L ブルー ショッピングバッグ エコバッグ メール便送料無料 ポイント消化 70423572

特に重かったのが、本で、こちらは、流石に、夫と私の2人では運べず、



長男にも手伝ってもらいました…(>_<)



​本は、自宅で、段ボールに詰めて、買い取り業者さんまで送って買い取ってもらう方法も



あるので、2店舗ほど利用したことがありますが…。



我が家的には、大変でも店舗に持ち込んだ方が、買い取り価格が高いような気がするので、



1年に1度くらいのペースで持ち込んでいます。



そんなこんなで、何とか片づけられた、我が家のリビングに、こちらのデスクをお迎えしました!!




【マラソンP2倍】 幅90cm デスク デビュー | 幅90 奥行48 デスク 90cm pc パソコンデスク 省スペース おしゃれ pcデスク オフィスデスク コンパクト シンプルデスク スリム トレー トレー付き ワークデスク 机 学習 パソコン机 ベージュ ブラウン ホワイト 棚付き 本棚 下棚

組み立てが必要ですが、私と長男、長女で、1台1時間半くらいで組み立てられました。



説明書を見ながら、少々、力はいりますが…。



ゴムハンマーなどがあったら、もっとやりやすかったかもしれません…。



我が家は、ゴムハンマーがなかったので、普通の金槌に段ボールを当て板??のように



衝撃吸収用において叩きました…(;^ω^)



全体的には、それほど難しい手順もなく、意外とスムーズに組み立てられました。



このデスクを2つ並べて、長男と長女が隣同士で勉強をしていますが、



今までのデスクよりも、横幅も奥行きも一回り広くなったので、とても使いやすいようです。



お色も、3色のうち、ナチュラルを選んだのですが、落ち着いた色合いで、とても良かったです。



足元の本棚も、使い勝手がいい上に、隣同士の適度な距離を保てるので、それも良さそうです。



ノートパソコンやタブレットなど用に、スライドテーブルがついているのも、便利で、



子供たちも、とても気に入って使っています(*^_^*)



受験生の長男の学習環境を春休み中に整えられて、良かったです(o^―^o)ニコ



今まで、リビングのローテーブルで、私と隣り合って、勉強していた、末っ子次男も、



1人で勉強をする習慣をつけるように、今まで、長男、長女が使っていた机を使い始めました。



折りたたみテーブル 完成品 幅80 奥行40 高さ70 cm折りたたみ テーブル 机 デスク 折りたたみデスク ミシン台 パソコンデスク 在宅勤務 テレワーク パタパタデスク 山善 YAMAZEN 【送料無料】

自分専用の勉強机が出来て、こちらも大喜び(((o(*゚▽゚*)o)))



長男、長女が勉強を始めようとすると、次男も、自分の机に向かうようになってきました。



本当に、学習環境って、大切なんだと再確認しました…(;^ω^)



3兄弟、新しい机(次男はお下がりですが…)で、気持ちも新たに、



勉強に集中してくれるといいなと思います。



勉強つながりで、とうとう、末っ子次男、算数で、角度を学習する事に…。



小4になって、どんどん、学習内容も難しくなってきているので、



角度を、スムーズに測ったり、理解できるといいなと、



測りやすそうな分度器を購入しました。



レイメイ藤井 先生おすすめ分度器 小 APJ135 分度器 文具 算数 図工 学生 小学生 児童 学校 授業



レイメイ藤井 先生おすすめ定規 分度器​​


レイメイ藤井|Raymay Fujii 先生のおすすめ分度器 大 APJ187

​​
レイメイ藤井先生おすすめ分度器小 1本


こちらの分度器は、裏に滑り止めが付いているので、測るときにズレにくく、



左右どちらからも測れる両メモリになっていて、端っこが0度になっているので、



合わせやすそうです。



しっかりお名前を付けて、持たせたので、楽しく算数の勉強が出来るといいなと思います。



最後までお読みいただき、ありがとうございますm(__)m



楽天roomもしています。

メラレウカのroom  メラレウカのroom


その買うを、もっとハッピーに。|ハピタス

Rebatesお友達紹介キャンペーン





にほんブログ村 子育てブログへ
にほんブログ村


ブログランキング・にほんブログ村へにほんブログ村


らずりぶるうのほっこり探し - にほんブログ村

ブログランキングに参加しています。
宜しかったら、クリックをお願い致します。

人気ブログランキングへ



育児ランキング










お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2024.05.23 14:08:12
[育児のこと] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.