650917 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

 Que C'est bon

Que C'est bon

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Comments

 人間辛抱@ Re:私は無事です(;_;)(03/11) どうもお久しぶりです。 この度の東日本大…
 お久しぶり@ 12月20日はあなたのお誕生日 東京に居るのかな? 元気なのかしら。 出…
 ディマーンシュ@ まだ軽井沢かしら(爆) 夏到来よ。 マリー姫どの。たまにゃ更新…
 0ユート・ピア0@ おぉ  こちらは、黄砂がまっていまして、バイ…
 Crespo@ Re:軽井沢にて(^-^)/(05/04) 優雅で良いですね!十分にリフレッシュし…
 ディマーンシュ@ Re:軽井沢にて(^-^)/ まぁ!お久しぶり(^^) 連休過ごしやすいお天気だったわね。(^…

Archives

June , 2024
May , 2024
April , 2024
March , 2024
February , 2024
January , 2024
December , 2023
November , 2023
October , 2023
September , 2023

Favorite Blog

9008京王電鉄株主優… RF130802さん

デジタルカメラ++【… MARINERさん
pipinのお気に入り pipin姫さん
毎日が宝♪ -書の道ー 寿々花さん
素敵にガーデニング… madam.asamiさん
JOUONS! Promenadeさん
老 人 と 海 と… エギ丸さん
瀬戸内の海のなか mamamamantaさん
HIRO's STYLE hiro306306さん
アキラ23(ジロー… アキラ23さん

Headline News

Keyword Search

▼キーワード検索

July 15, 2005
XML
先日、仕事でかるーい登山?をしてまいりました。でも気分は散策のような?もので、けして楽ではないけれど雨の中歩きました。最近、落ち込んでいたのですっかり元気になったわ!・・・でも私って過去に北海道は釧路に住んでいたこともあり、自然は大好きでその頃は丹頂鶴を追いかけていました。男を追いかけるわけじゃないところが悲しいですが、寒い地方にとどまるというのはすばらしい経験だったかな。
海よりもどちらかというと山が好きなので山の景色は見ているとほっとします。
途中、樹齢何十年という木に出会ったり、みたこともない動物にも出会うのですがたぶん狸かなぁ・・・?下界では見られない草花ももちろん見るのは好きですが、私の一番好きな花、「エーデルワイス」です。可憐な花のイメージが強いですが、強い紫外線・低い気圧・激しい気温差など過酷な環境でたくましく生育することのできるパワー溢れる植物です。
植物と人間を一緒に考えてはいけないかもしれないけど、この花のようにたくましくなりたいものです。アルプスの女王と呼ばれています。私のスーツケースにはエーデルワイスの大きなステッカーを貼ってました。スイスで購入したのに、泥棒に取られてしまい、どこで探してもないのでさびしーですが、標高の高い山々では高山植物は一踏み10年といって一度踏みつけてしまえば10年はかかってしまう。だからこそと登山者のマナーも問われますが・・。たまーにガイドもしていましたが、一般社会で役職のついた方、もしくは社長と呼ばれるワンマンなひとたちは本当に大変。なぜなら「言うことを聞かない」というのが特徴で、「あっちにいっては危険ですよ」といえば、あっちにいってるし、(-.-;)
仕事でワンマンなだけに、こういうところにもでてくるんだなぁと感じます。でも出来れば山は会社ではないんですもの。ガイドの言うことは聞いてもらいたいものですね。
今年は夏に尾瀬に行こうと思います。自然が持つパワーって人間には必要なんだなとそう、思いました。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  September 5, 2005 01:40:12 AM
コメント(0) | コメントを書く
[Voyageur 旅] カテゴリの最新記事


Recent Posts

Free Space

設定されていません。

Calendar


© Rakuten Group, Inc.