293093 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

J.BOYの日記 ~ A PLACE IN THE SUN ~

J.BOYの日記 ~ A PLACE IN THE SUN ~

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

superio☆彡city

superio☆彡city

Calendar

Rakuten Card

Freepage List

Headline News

2021.06.29
XML
カテゴリ:カテゴリ未分類
人生で大きな借金(ローン)は間違いなく住宅になりますが、事業を起こすと運転資金が

当然の様に必要になります。。

開業当時、数百万の事業資金を初めて借りた時は大きな重荷を背負ったものでした・・・・

成功するとも失敗に終わるものとも先が全く見えませんでした。。

開業3年目。

軌道に乗り出すと、運転資金が潤沢であることは必要ひらめきに気が付き2度目の増額借金賞金

昨年は、コロナ特別助成金利で3度の増額賞金


そして、今年も成長戦略の為に満額の融資申請パンチ


私は銀行からお金を借りたくないので政府系金融のみの融資でやり繰りしてきました。。


政府系金融機関曰く・・

『もう。。ぼちぼちメインバンクを作られては如何でしょう泣き笑い』と電話ヒアリングにて。。


あーだ、こーだと税理士に予備知識を仕込まれていたので、その通りにやり過ごし

本日、満額で申請書類が届きましたグッドグッドグッド


4月の決算内容はすこぶる良かったし、否定される案件は無かったのですが

政府系金融は現在、事業継続維持貸し付けに必死なので家のような内容は

稟議を通しにくいと・・・長い時間をかけて言い訳を聞かされていました(笑)


とは言え、死に体の事業主に金を貸す訳でもないでしょうから(;^_^A

彼らも安パイは握っておきたいはず!?



住宅以上の借金申請の始まりです泣き笑い泣き笑い


賞金賞金賞金賞金と、人格が変わりそうですがあっかんべー 未曾有のコロナショックで経済も

ガタガタになりそうな中、日銀も当分は金利を上げるなどと言う暴挙には

踏み込めないはず!

借金は、全て商品に変わるのが私の経営鉄則ですオーケー

>>>>>>>>>>>>>>>>>>>

しかみ像を実践する事務員ハート(手書き)

明日で丸一か月になる事務員。。

とても真面目で頑張り屋です。。

初日からメモをとる量が半端なく、与えたノートに自宅で整理して仕事ノートを

作成しています。。

EXCEL・WORDは私より普通にこなせるしウィンク 必要な管理ソフトは自分で調べて

使いますびっくり パートタイムと言うのが勿体無いスキルですきらきら


しかし・・・・あわてんぼう大笑い


先ず、ハローワークから紹介されて履歴書を送る時から切手を買っておらず(爆

面接を躊躇ったのですが、逆手に考えて二度と失敗は無いだろうと面接をし

声の大きさと実直な働くことへの考えが気にいって採用したものでした。。


何でもそつなくこなすし、作業も早いグッド

しかし、最初の失敗は60通のダイレクトメールの住所ラベルを貼り忘れるびっくりと言う

豪快な失敗泣き笑い泣き笑い

二度目は、ゆうパックの元払いと代引き発送のラベル間違い・・・

そして一昨日、はがきダイレクトメール1通のラベル貼り忘れ??が発覚


私は早朝から京都で仕事があったので、戻ってきたはがきを、クールポコが

『やっちまったな!!』の文字入り画像をプリントし、丁寧にはがきを包み

彼女のデスクにおいておきましたうっしっしうっしっし



今、彼女のデスクマットの下には、そのはがきとクールポコの画像を切り抜いた

モノが挟まれています(笑) 家康のしかみ像そのもの。。

でも、自分で失敗を改善するその姿勢は素晴らしく最高のパートナーと言えますダブルハート



出来るだけ長く私の仕事を手伝って欲しいと思う今日この頃ですウィンク





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2021.06.29 22:18:14
コメント(8) | コメントを書く



© Rakuten Group, Inc.