【重要なお知らせ】記事を読むミッションの記事数・ポイント数の変更(要再同意)について
閲覧総数 220749
Jul 27, 2022
全892件 (892件中 1-10件目) カテゴリ未分類
Nov 26, 2011
Oct 12, 2011
Sep 23, 2011
カテゴリ:カテゴリ未分類
![]() 仕事で台北に、3泊4日しています。 飛行機もホテルも、おばあちゃんとのお泊まりも、 満面の笑顔で、楽しんでいます。 101タワーの展望台では、おおはしゃぎです。 うさぎを彫った、碧石のキーホルダーを買いましたよ。 次に来るときは、碧も小籠包を食べたいね。
Sep 14, 2011
Sep 5, 2011
カテゴリ:カテゴリ未分類
![]() 碧、動きも表情も、どんどん豊かになってきています。 うつぶせが得意で大好き、コロンと成功して、ご満悦の笑顔です。 快・不快だけではなくて。 Preference、好みがでてきたような気がします。 碧なりの「これが好き」を見つけて、キャッと笑っています。 見習うべきは、ストライクゾーンの広さ。 「これが好き」はあるものの、「これでなくちゃだめ」はありません。 すごいなあ、碧。 これは、とても素敵な君の才能のひとつだと思うよ。 能天気だったり突然くよくよしたりする、不安定なときの私。 碧に似たいなあ。。。と、しみじみ思ったりしています。
Aug 24, 2011
カテゴリ:カテゴリ未分類
![]() 首が座り、寝返りもできるようになり。 キャッキャッと、ひとり遊びがとても上手です。 いまだ夜泣きはなく、人見知りもせず、 母は楽をさせてもらっています(息子よ、ありがとう)。 今日は市の保健センターで、BCG接種を受けました。 ワクチンデビューには少し遅い月齢で、碧、大きーい。 やはり、貫禄。 ギュッギュッのはんこ押しも、「???」でした。 そういえば。 医師なりたてのころに、この仕事をずいぶんしたわ。。。 少しばかり感無量の、母でありました☆。
Jul 27, 2011
カテゴリ:カテゴリ未分類
今週は、手術が続きます。
予定手術は長いものが多く、そこに追加手術や差し替え手術が。 やりがいもプレッシャーも課題も、山積みの毎日です。 こういうときに、ありがたいプライベートの連絡が重なります。 久しぶりにお会いできたかた、久しぶりにお会いできそうなかた。 食事しながらゆっくりお話でも。。。は、来月に先送りです(>_<)。 昨日は、うれしいメダルを観ました。 はい、入江選手の100m背泳です!!! わーん、さすが、私の王子、後半の伸びは世界一☆。 200mの優勝を確信させる、美しい泳ぎでした。 入江選手の泳ぎの特長は、軸の安定性。 ゴールまで体幹はまっすぐで、顔や頭に水がかぶりません。 「軸がぶれない」、私の目標のはずでした。 ぶれないどころか、「軸ってどこ?」になってるかも。。。 週の折り返し、軸を意識してにいきたいですネ。
Jul 24, 2011
カテゴリ:カテゴリ未分類
![]() 彼女とは、ずっと以前、同じ時期にあかちゃんを授かり、 同じ時期に悲しい思いをした仲間でもあります。 今回また、年齢の分だけ(?)私が先に授かりましたが、 同じようにギリギリまで働き、予定日より早い同じ時期に、 同じくらいの短時間で、出産したようです。 目鼻立ちのしっかりしたイケメンくんの写真、とても嬉しいです☆。 ここ最近、たまたまですが、いろんなことがあります。 なかでも、親友が今から治療の大切な時期に入ります。 たくさんの努力、必ず実を結んでほしいです。 碧は、4カ月半。 ミルクを飲みながら、私をふと見上げて、 にっこり笑ってくれるようになりました。
Jul 20, 2011
カテゴリ:カテゴリ未分類
重度の弁疾患の手術。
今日の患者さんのリスクファクターは、貧血でした。 明日の患者さんのリスクファクターは、貧血の他に、 冠動脈の三枝病変、高齢、糖尿病、透析、両下肢切断後、認知症があります。 手術の内容も、追加されることになります。 心臓外科の手術は、理想的な結果があらかじめ決まっていて、 短時間・低侵襲でその結果を目指す手術だと、私は思っています。 心臓麻酔は、リスクを顕在化させないことが仕事のひとつ。 術者が術野に専念できるよう、リスクファクターを最小化します。 今日も明日も術者は一緒、そして麻酔科医も一緒(私)。 同じ結果を目指したい、「目指せるはずだ」と思っていきたいです。 がんばろう、おー☆。 全892件 (892件中 1-10件目) 総合記事ランキング
|
|