200790 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

東京メトロゴスペルクワイア

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Calendar

Profile

メトロゴスペル

メトロゴスペル

Recent Posts

Category

Freepage List

Favorite Blog

本格カレー&ナンの… ヴィタミンB2さん

Comments

背番号のないエース0829@ Re:アルフィー 「君が通り過ぎたあとに-Don't Pass…
タオバオ代行@ タオバオ代行 タオバオ代行なら <small> <a href="http…
タオバオ代行@ タオバオ代行 タオバオ代行なら <small> <a href="http…
タオバオ代行@ タオバオ代行 タオバオ代行なら <small> <a href="http…
タオバオ代行@ タオバオ代行 タオバオ代行なら <small> <a href="http…

Archives

2024.06
2024.05
2024.04
2024.03
2024.02
2006.05.14
XML
皆さんお疲れ様でした。夜の部に参加された方も本当にお疲れ様でした。

賛美したのは3曲で、数字だけ見ると「たった3曲?」って感じもしますが、ただ沢山賛美すればいいって言う問題じゃないんですよね。今回は自分自身本当に内容が濃かったものとなりました。

人前で歌う機会から相当離れていた自分は、ただただ楽しみでわくわくしてこの日を待っていました。(不謹慎ですみません)
当日、12時からリハが始まりあっという間に本番。入場曲と一曲目は同じで「OH HAPPY DAY」、2曲目は「JESUS IS MINE」両方とも熱く、鳥肌もので興奮してしまいました。
自分がすごいって感じたのは3曲目の「MAKE US ONE」。メトロで何回も賛美した事のある曲で聞き馴染みのあるはずなのに、これほど一体感を感じたのは初めてでした。
自分はクリスチャンではありませんが、一つの事を信じる力が「MAKE US ONE」という曲を通して
あの大ホール全体を包んでしまった様な、それだけ壮大なスケールを感じた瞬間でした。

こんなすばらしい経験をさせていただいてる自分は本当に幸せ者です。ゴスペルを通して一人でも
沢山の方に聞いていただき、元気とか勇気とか沢山のものを感じて頂ければそれで幸せです。

綺麗にまとめ過ぎ? あおくまらしくないって? まあまあ、たまにはこんなあおくまも良しとしましょうねw

以上あおくまからの報告でした!!!





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2006.05.15 00:58:51
コメント(2) | コメントを書く
[LIVE・コンサートリポート] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.