200777 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

東京メトロゴスペルクワイア

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Calendar

Profile

メトロゴスペル

メトロゴスペル

Recent Posts

Category

Freepage List

Favorite Blog

本格カレー&ナンの… ヴィタミンB2さん

Comments

背番号のないエース0829@ Re:アルフィー 「君が通り過ぎたあとに-Don't Pass…
タオバオ代行@ タオバオ代行 タオバオ代行なら <small> <a href="http…
タオバオ代行@ タオバオ代行 タオバオ代行なら <small> <a href="http…
タオバオ代行@ タオバオ代行 タオバオ代行なら <small> <a href="http…
タオバオ代行@ タオバオ代行 タオバオ代行なら <small> <a href="http…

Archives

2024.06
2024.05
2024.04
2024.03
2024.02
2006.06.30
XML
カテゴリ:リハ報告

みなさん、こんにちは。
東京メトロゴスペルクワイヤーのドラマーのひとり、こーさんです。
(このクワイアにはドラマーが3にんいます!)
実は、クワイヤーディレクターKUMIさんの旦那さんでしたー!
趣味はサボテンです(???)
日本のゴスペルの平和のために、日夜ドラムと
戦い(練習)続けています炎
どうぞよろしくですウィンク

6/29のリハーサルレポートデビューです。(おー!ぐー
さて、今回のリハは、テナーに林先生も加わり、充実した男性陣でした。
郡山ツアーの前と言うこともあり、具が一杯の、ハンバーガー
じゃなくて、実がつまった、りんごでもなく、
あ、中身の濃い練習となりました。

始めは、ボイストレーニングをし
(その間中ドラムの練習をしているやつがいた。・・・あ、俺かあっかんべー
で、最初の曲が始まると、まだ来て間もない人も
本当に真剣に頑張っていました。

この日は、3曲やりました。
Revive us again
Total praise
In the sanctuary

でした。

1曲めのRevive us againは、メロディーもかっこいいのですが、
ノリも重要な曲にもかかわらず、
みんな、体でよく捕らえていました。
2曲目のTotal praiseは、歌いこみ系ですが
ダイナミクスが本当に難しい曲で、最初は皆苦労していました。
しかし最後は、聴いていて涙が出てくるようでした。
最後のIn the sanctuaryもテンポのいい曲ですが
さいしょの2曲とはノリが違うので、切り替えが必要です。
にもかかわらず、やはり数をこなしている曲なだけに
皆良くついてきていました。

さすが!メトロクワイヤー!グッド

さあ、郡山まで後2回のリハですが、体力を充分整えて
(腕立て10回と腹筋15回くらい)頑張りましょう!

メトロクワイヤーNo1!(歳が)のドラマー「こーさん」
の、レポートでした。
それではまた、ドラムのところでお会いしましょう。ぱー






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2006.06.30 13:40:55
コメント(0) | コメントを書く
[リハ報告] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.