201094 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

東京メトロゴスペルクワイア

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Calendar

Profile

メトロゴスペル

メトロゴスペル

Recent Posts

Category

Freepage List

Favorite Blog

本格カレー&ナンの… ヴィタミンB2さん

Comments

背番号のないエース0829@ Re:アルフィー 「君が通り過ぎたあとに-Don't Pass…
タオバオ代行@ タオバオ代行 タオバオ代行なら <small> <a href="http…
タオバオ代行@ タオバオ代行 タオバオ代行なら <small> <a href="http…
タオバオ代行@ タオバオ代行 タオバオ代行なら <small> <a href="http…
タオバオ代行@ タオバオ代行 タオバオ代行なら <small> <a href="http…

Archives

2024.06
2024.05
2024.04
2024.03
2024.02
2006.07.20
XML
郡山でのLIVEの興奮冷めやらぬメトロメンバーより、まずは男性陣から、リポート連発いきまーす!!

星テナー・青くまさん

毎回感じる事ですが、メトロは本番になると帳尻を合わせてくるんですよねw 
でも、基本の練習がちゃんとなってるので本番できっちり合わせるのでしょうね。
頼もしいです。

メンバーに感謝、関わった方々全てに感謝です。
この感謝を常に感じ、これからもずっとゴスペルを歌い続けます。
そして、この感謝する気持ち、感動を沢山伝えたい、少しでも多くの人に、勿論大好きなゴスペルを通じて。
たった3年なのにこんなに自分に欠かせない存在になったのが、不思議というより必然だったのかも、、、

ありがとうございました

***********************************

星テナー・Junくん:

郡山ツアー行ってきました。
一言で言うと、『感謝』でした!
では、報告をさせてもらいます。

今まで短期集中で練習してきた成果を出すコンサート本番はあいにくの天気でした。。。
ですが、雨でも駅前のデパートの前でできるということ。
『感謝』です!

本番が始まると、駅前の好立地ということもあり、準備されている雨よけの下にいっぱいになるくらいの人が、雨にもかかわらず足を止めて聞いてくれました。
これまた『感謝』です!
皆さんが少しでも良い気分になってくれていたら幸いです。

第一部・第二部・アンコールを含め合計11曲を歌いました。
歌う前は、喉がどうなることかと心配でしたが、なんとかもちました。
お陰さまで、気持ち良く歌うことができました!
また×2『感謝』です!

コンサート中は小雨だった雨が、コンサート終了後には大雨になりました。
コンサートの間に頑張ってくれた天気に、また×3『感謝』です!

最後に、美味しい食事と寝場所を提供して下さった郡山グレイスインパクトクワイアの方々、まとめるのに大変だったでしょうディレクターのKUMIさん、運転に努めてくれたKOUさん、0時近くにも関わらず機材降ろしを手伝いに来てくれたNatさん、その他皆さんに、また×4『感謝』です!

***********************************

星テナー・てらさん:

こんにちは、
メトロ+郡山クワイアの二日間、本当に楽しくて有意義でしたね~!
郡山から帰ってきてから3日ほど経ってます。
でも、駅前で歌った歌がまだ頭の中、心の中に残っていて、外を歩いているときや仕事中でも、ついつい口ずさんでしまいます^o^)~♪
雨であることを忘れてしまうような、充実した時間をみんなで過ごすことができて感謝しています。
そしてみんなで協力して準備して、駅前で一緒にゴスペルを歌えたことは、嬉しくて、何があっても一生忘れられない経験です!
私はライブ演奏は今までにたくさんやってきましたが、今回は特別。
とても新鮮な気持ちでいっぱいでした。
この機会を作ってくださったメトロと郡山の皆さま、本当にありがとうございました。

次回からのリハにはなんだかまた別の自分になったような気持ちで望めそうで、本当に楽しみです。
みなさん、またどうぞよろしくお願いします!

***********************************

星ドラマー・りゅうちゃん: 

今回の郡山ツアーまず何が素晴らしかったかってーと、やっぱ実現した事自体すよね!
あっしは当日朝に行きましたけど、朝からテンションタケェーの、緊張感ハリーの、時間余裕ナシーの、自分曲覚えてナイーの大波乱!!
(重ねて天気も大波乱??)
しかーし会場入り!セッティングの時点ですでに気分は高揚!
(ヤベー!始まってないのに緊張してんぢゃーん)コリャコリャって感じで始まると、やっぱ皆ノリノリやし、周りの通行人が見物人に変わっていくのを横目で見ながら(流し目ってやつね!杉 良太郎もやってるね)一部も二部も曲を重ねるごとにクワイヤもマルッとまとまりが出ると共に、本当にゴスペルソングが生きてそこに存在してる事を肌で体で感じさせて貰いました。
それと自分が一番印象に残った光景は、見物人の一人で多分お婆ちゃんに近い年齢の中年のオバチャンが、音楽に身を任せながら腕を振り体を揺らし楽しそうに踊っていた姿が、自分的にとても感銘した一場面でした。
それともう一つは、ステージの左隣に置いてあったパイプ椅子に座ってた、50代ぐらいのおっちゃんが、全ての演奏が終わると自分の所にスッと駆け寄り(おそらく自分が一番近くにおったからやと思うけど)、手をグッと握り握手を交しながら『とても良いものを見さしてもらった!ありがとう!』と言って笑顔で駅の方に歩いて行きました。
とても清々しい笑顔のように見えたし(見えただけかも)、何よりあの言葉をかけて貰ったお陰で、今までで一番ゴスペルを近くに感じれた瞬間でもありました。
そしてゴスペルは何の疑いもなくあの人達の心の中に流れていったんだというのを、映像として見れた瞬間でもありました。
今回の郡山ツアーに関わった全ての人達の気持が、あのステージに命を吹き込んだんだと改めて思いました。
自分は今回は表に立つ人間だったけれど、その裏でどれだけの人が支えてくれたかを考えると、尽きる事ない感謝の言葉と気持ちが溢れ出してきます。
(自分的にはKOUさんが一緒にステージに立てなかったのはチョー残念す)
そして今回のツアーの一員でいれた事に心より嬉しく感謝しています。
そして郡山のミンナー!!!また会おうぞー!
いくぞー!せーーーーーーのっっ!!!イインダヨーーーーー!!!グリーンダヨーーーーー!!!

***********************************

星ドラマー(今回はバスの運転手)・KOUさん:

僕のこのツアーでの担当はマイクロバスでの送迎でした。バス
運転はもともと好きなので、今回も本当に楽しくドライブできました。
でも、一番気を使ったのは自分のコンディションです。
大切なメンバーを安全に送迎するために、ナマケモノと思われるくらい運転の前には休養を取らせていただきました。
おかげで、郡山から帰って来たときも、このまま郡山にまた行ってもいいと思ったほど元気に帰ってこられましたちょき(なわけないか)






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2006.07.21 01:27:45
コメント(2) | コメントを書く
[LIVE・コンサートリポート] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.