266143 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

琵琶湖バス釣り.com

琵琶湖バス釣り.com

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
2011年07月04日
XML
カテゴリ:琵琶湖バス釣り

今回は日曜釣行熱帯魚

と日曜日のために


土曜日は・・・

朝一から髪を切って、

娘とキッズスイミング

オヤツ&お昼寝眠い..

oyathu

夕方から嫁が同窓会で出かけ、

娘と二人で夕食&お風呂に!

そして寝る前の絵本3冊に

寝かし付けのフルコース泣き笑い

結局21:30に寝かせて

寝たのが22:30くらい失敗

そしてやっと嫁が同窓会から帰ってきたのが23:30ひよこ


オイラはフラフラでそこからちょっと寝て目覚めが0:00!!

ソッコーで用意して実家にウェーダー取りに寄って

案の定、実家出発がAM1:30・・・・・

で、お決まりの途中で眠くなり仮眠車眠い..
   まぁムリは禁物。


はい、現地に着くとAM4:00ショック


ヘッドライトいらない明るさ・・・やってもた。。。


しかも用意をしてたらゾロゾロウェーダー集団が先に行ってしまうほえー


そして湖面に出るとビックリ!


すでにウェーダーで一面埋め尽くされている・・・・・モウキョウハ オワタノデスカ???


岬の先端へ歩いて行くと


岬の先端手前がぽっかり空いてたのでそちらでウェーディング開始。

希望はもう15メーター先端でやりたかったショック


しかししかし運良くオイラの前でボイル発生しまくり!


投げながら先端に歩いて行こうと思って付けてた



ルアー.JPG
   (今回のルアーたち)



カイテンを投げても全く無視。。。


スクリューベイトに変えても無視。。。


周りの人達はボイルは完全無視。。。


オイラだけノーシンカーのデス6に変えてまでボイルへ。。。


でもやっぱヤメぐー


ここでメインのヘビキャロ登場目


今回は中古屋で購入したナスオモリ6号(4個60円)。


ワームはスティックシャッド


ナス8号よりは飛距離が落ちるが


湖底の感触が判りやすい!


湖西に比べ南湖の浜はウィードがさすがに多い。


基本はウィードにオモリが入ってステイ。


ウィードを抜けてステイ。


ワームがウィードの上、中、手前にあるのをイメージしてステイ)


左の方で男女4人のウェーダーチームが釣れてて花火のようなはしゃぎ様スマイル


で、その後も沖でもボイルが多く、


デカイボイルがあったちょい右へロングキャスト!


着水ステイ。。。15秒。


ズルズルズル!


すぐに濃いめのウィード発見ひらめき


ズルズルっとシンカーがウィードを抜けたところでステイ。。。


1、2、3・・・・8秒くらいでスーーーッと沖にラインが走る・・・・・


フケを巻き取りスィープにフッキング!!


ヨシ!!掛かった!!
ンンン!重い!


ググググォ~~~~!!!ヤバイ!!!ヤバイ!!!デカイ!デカイ!


カイデー!(笑)


ラインが鳴る「キリキリキリ」


テンションギリギリでライン切れそう!


昔の悪夢が蘇るショック


なんとか左手でラインを掴みクラッチを切るグッド

ドラグも緩め巻いては沖へ走るの繰り返し・・・・・


フロロ20lbでもギリギリな感じ、


しかもフックは#1



ムリは出来ません、フック飲まれてる確率も高いし伸びる・折れる事もありえる。


2度目の突っ込みもクラッチを切ってギリギリかわし、


その後も結構時間をかけて上がったのが


大事な1匹のコレ!


2011.7.3-56

56cm お腹超パンパン


11.7.3-56.JPG


ずっとこんな魚を釣りたかったスマイル


ヘビキャロ4回目にして、


得意な南湖に戻り


やっと結果を出せた。


次はめざせロクマル!








お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2011年07月05日 00時09分04秒
コメント(0) | コメントを書く
[琵琶湖バス釣り] カテゴリの最新記事


PR

お気に入りブログ

7月7日 LBS水郷オ… ランカー須田さん

KEEP CASTING makkie111さん
-ω-何がニャンでも!… 何?ニックさん

楽天カード


© Rakuten Group, Inc.