000000 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

drのブログ

drのブログ

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Profile

dr2006

dr2006

Freepage List

Keyword Search

▼キーワード検索

Archives

2021/07/04
XML
カテゴリ:雑感
Windows8.1をWindows10への続きです。
昨日は周辺機器の稼働確認をしました。

 プリンター(EPSON製)は電源を入れるとドライバーが自動的に適用したみたいで、以前の8.1のころと変わらず使えました。印刷のプロパティーやユーティリティーの表示は専用のドライバーが動いていることがわかります。もうこのプリンターはPCがvistaの時代から12年以上使っていますが、物理的にも壊れていませんし、ソフト的にも使えてます。物は大切に!(笑)

 問題だったのは、DAW(DTM)で使っているMIDI鍵盤(EDIROL PC-50)です。こちらはWindows10にしたとたん、認識しなくなっていました。ドライバーが古いからダメなのだろうとネットを検索してみましたが、Rorandのサイトでは、windows10のドライバーが供給されていません。署名されていないドライバーはネット上に存在しましたが、セキュリティーの関係で「テストモードでドライバ認証の強制をオフにする必要がある」などというハードルの高い対処が必要なようでした。これをやる自信がありません( 一一)そこで、他の対処を調べていたところ、汎用のドライバーでも動くみたいだったので、☝!PC-50本体のADOVANCED DRIVERのスイッチをOFFの位置にしてPC-50のUSBケーブルを外しパソコンを再起動し、PC-50のUSBケーブルを差し込むと、汎用ドライバーがインスツールされてPC-50が認識するようになりました。確認のため、DAWのアプリCakewalkを起動して環境設定からMIDI機器の一覧を確認すると、ちゃんと選択できるようになっていました。そして実際に弾いて音が鳴りました(これはCakewalkアプリ内での設定があります)。

 次にアプリ関係の不具合ですが、Youtubeの再生が固まりました。動画を選択すると音が出ず、動画もループしたまま・・そして「すぐに再生が開始しない場合は、端末を再起動してください」と動画の真ん中に表示されます。drはパソコンに標準的にセットされているオーディオ(Realtek-HD)を使わず、DAW用にということで、外付けのオーディオインターフェース(TASCAM US-322)を使っています。Youtubeのこの問題は、オーディオインターフェース機器のUSBケーブルを抜き差しするか、PCを再起動するなどの対処が良いとネット上にありましたが、Youtubeの鑑賞の度にいちいち再起動するのも面倒です。そこで、さらにネットを検索していると、TASCAMのUS-322のウエブページでwindows10へ対応したという記述を見つけたので、最新版のファームウエアとドライバーをDLして、インスツールしたらYoutubeの問題の症状が出なくなりました。良かったです。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2021/07/04 07:34:07 AM
コメント(0) | コメントを書く
[雑感] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.
X