625910 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

Love and happy days

Love and happy days

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Freepage List

Rakuten Card

Calendar

Archives

2024.05
2024.04
2024.03
2024.02
2024.01
2023.12

Category

Profile

★mie★

★mie★

Free Space


携帯アクセス解析


アクセス解析

Keyword Search

▼キーワード検索

2011.06.03
XML
テーマ:競馬予想(62355)

競馬予想・ユニコーンステークス
天王山ステークス・直江津特別
元競馬雑誌予想コラム担当ダーのコノお馬(*´ー`) フッ


15:34、ダーから電話。
ダー「アニョハセヨー、阪神11R」mie「はいよー」←韓流ドラマの時間。
ダー「夜中行くかもー」mie「はいよー」
昨夜も今日の夜中も忙しくて来なかった、ダーの予想(汗)。

★ユニコーンステークス・◎グレープブランデー→オメガスカイツリー、ゴールデンアタック、ディアフォルティス、ボレアス、エーシンブラン

★天王山ステークス・◎ワールドワイド→マルカベンチャー、レディルージュ、カホマックス、クリスタルボーイ、シルクフォーチュン

★直江津特別・◎リコリス→トウショウロジック、ディアトウシロウ、トップオブカハラ、トップコマチ、ゴールデンルーヴェ

ユニコーンステークス
、軸グレープブランデー。
・・・JDDに繋がる大事なレースなのに。
メンバー全然分らない(涙)。
リアライズノユメが登録してたはずなのに・・・と思って調べたら。
どうやら関東オークスに向かうみたいですね♪距離がちょっと心配ですが。
川崎競馬場行けるといいな♪

ダーの軸グレープブランデーの記憶がほぼないので、成績を観てみると。
500万条件でも、もちの木賞(2着)、樅の木賞(取消)とダート王道ローテーションを組み。
樅の木賞は熱発で取消のようですね、その後ヒヤシンスSでは登録もなかったので。
(レープロにて確認済み)。
すみれS(2着)は、距離と芝への適応確認だったのかな??
前走いぶき賞優勝からの参戦なのですね。
この被災地支援いぶき賞と言うのが、例年で言う端午ステークスにあたります。

過去10年で、端午ステークス優勝から、ユニコーンステークスで優勝したお馬は。
2005年・カネヒキリ
2009年・シルクネビウス
カネヒキリは、言うまでもなくその後JDD、ダービーグランプリと3歳ダート路線を制覇。
シルクメビウスも、ダート重賞制覇と活躍しています。

このレースへのダート路線は、伏竜S、兵庫CS、昇竜Sなどなかなか多彩なので。
今年レースを観切れていないmieにとっては悩むものがありますが。
過去には、青葉賞、NHKマイルCからでの実績もあるレースなので。
特に芝では惨敗も、ダートでは全日本二歳優駿優勝もあるビッグロマンスなどにも注意しつつ。
楽しみに観たいと思います♪

天王山ステークス、軸ワールドワイド。
ダーが追い駆けてるエノクが入っていませんね(汗)。
さすがに58キロはきついと思ったのかな??
mieなら、マルカベンチャーとワールドワイドの2頭軸で流したいくらい。
栗東ステークスで比較するなら、マルカベンチャーが1キロ軽くなるのに比べて。
ワールドワイドとシルクフォーチュンは1キロ重くなりますからね。
マルカベンチャーに対してのmieの信頼は篤いです。
1200mは久々ですが、カペラSで重賞5着(しかもセイクイムズンの0.3秒差)もありますし。
エスペランサステークスでは、いつもの最後方一気の競馬ではなく中団にもつけられました。
その時の優勝馬ランフォルセも、東海Sでワンダーアキュートの2着してますしね。
(3着バトードール拾えなかったが師走Sは最近のダートでは確認必須)。

相手は、斤量と着差比較で決めたいが。
エーシンクールディーは抑えておきたい。
根岸S、8番人気で3番手を走るエーシンクールディーに。
mie「おぉっ!!的中しそうっ!!」直線叫ぶmieの隣で。
10番人気ダイショウジェットが差し切ってダー的中(お蔭で加湿器買って貰ったが)。
いつも割りと買っていたダイショウジェットだけに。
今となっては人気になるダイショウジェット・・・あのレースは取っておきたかった(涙)。
エーシンクールディーのベストは1400mなので、1200mでどうか確かめたい。

・・・ショウワモダンが。
・・・鼻出血で引退(涙)。
連覇がかかっていた安田記念直前。
明日書きますが、JRACM(広告)サインに当てはまりそうなお馬(涙)。
後藤騎手も絶好調だし、本当に残念です(涙)。
ありがとう、お疲れ様でした。

ニホンピロレガーロとウォータクティクスも引退。
ニホンピロレガーロ・・・小倉まで待って買いたかったのに(涙)。
昨年の小倉記念は、ダーが当てたよ・・・mieはレガーロ買ってなかった(涙)。
ありがとう、お疲れ様でした。

はい、本日の、気になる競馬ニュースーo(^ー^)o

★ショウワモダン鼻出血で引退…昨年の安田記念覇者。


 昨年の安田記念の覇者ショウワモダン(牡7歳、美浦・杉浦厩舎)が、1日の追い切り後に鼻出血を発症。同レースを回避し、引退することが決まった。1日、管理する杉浦調教師が明らかにした。

 同馬はこの日、連覇へ向けて、ウッドチップコースで併せ馬の追い切りを消化したが、厩舎に戻って鼻からの出血を確認。杉浦師によれば、「1年休ませても復帰はどうか」というほどの量だったことから、引退を決断した。今後については決まっていない。

 JRA通算47戦10勝。昨年春に本格化を遂げ、3連勝で安田記念を制し、父エアジハード(99年)との親子制覇を果たした。その他の重賞勝ちは、昨年のダービー卿CT。道悪巧者の定評があり、昨秋は、連闘で天皇賞・秋に挑戦するなど話題を提供した。

 杉浦調教師「動きが物足りないと思っていたら、そういうこと(鼻出血)になっていた。よく、これまで何事もなく無事に走ってくれた。もう1回、格好をつけさせてやりたかったし、もう少し、いい形で送り出せれば良かったが…」

★昨年の小倉記念V…ニホンピロレガーロ引退。

 10年小倉記念を制したニホンピロレガーロ(牡8=服部)が2日付で競走馬登録を抹消する。通算29戦6勝。獲得賞金1億7385万2000円。岡山県真庭市蒜山ホースパークで乗馬となる予定。

★アンタレスSがラスト走…ウォータクティクス引退。

 09年アンタレスSでレコード勝ちしたウォータクティクス(牡6=池江)が現役を引退する。馬主・サンデーレーシングのホームページ上で発表。今年4月24日(京都)のアンタレスS10着がラストランだった。通算14戦6勝。

★オルフェ、3冠馬へ秋は菊目標!!

 ダービーで史上22頭目の春2冠を達成したオルフェーヴル(栗・池江寿、牡3)は30日、栗東トレセンの自厩舎で激闘の疲れを癒した。帰厩したのは30日の午前1時頃で、カイバをペロリとたいらげた。担当の森沢調教助手は「厳しい馬場だったので、レース後はさすがに皐月賞の時より息が入るまで時間がかかりましたね。レースは(池添)ジョッキーに全て託していたので冷静に見られました」と、スタッフ一丸でつかんだ1番人気での勝利を喜んでいだ。

 秋の路線は未定ながら、菊花賞(10月23日、京都、GI、芝3000メートル)で41年セントライト、64年シンザン、83年ミスターシービー、84年シンボリルドルフ、94年ナリタブライアン、05年ディープインパクトに次ぐ史上7頭目の3冠馬が誕生する可能性は十分ありそうだ。

★ダイナガリバーとザッツザプレンティが札幌競馬場に登場。

 29日、86年の日本ダービー馬ダイナガリバー(28歳)と03年の菊花賞馬ザッツザプレンティ(11歳)が、札幌競馬場のウイナーズサークルでお披露目された。

 ときおり小雨が混じるあいにくの天候だったが、約30分間、それぞれ3回ずつ展示され、集まったファンはカメラを片手に再会を楽しんだ。苫小牧市のノーザンホースパークの協力で実現したもので、2頭はいずれも同パークで余生を過ごしている。

 なお、6月5日の安田記念当日は同競馬場で誘導馬になることが決まっているマイネルレーニアがパドックで展示される。

★【宝塚記念】ファン投票第2回中間発表ブエナ1位。

 第52回宝塚記念(26日、阪神)のファン投票第2回中間発表が行われ、ブエナビスタが前回に続き1位。ドバイワールドCを制し、宝塚記念回避予定のヴィクトワールピサが2位で続く。ファン投票締め切りは5日。最終結果は9日に発表される。

1 ブエナビスタ 56,913票 牝5 松田博資
2 ヴィクトワールピサ 45,760票 牡4 角居勝彦
3 ローズキングダム 44,652票 牡4 橋口弘次郎
4 アパパネ 41,803票 牝4 国枝栄
5 ドリームジャーニー 31,970票 牡7 池江泰寿
6 エイシンフラッシュ 26,440票 牡4 藤原英昭
7 ナカヤマフェスタ 25,540票 牡5 二ノ宮敬宇
8 トゥザグローリー 23,670票 牡4 池江泰寿
9 ペルーサ 23,124票 牡4 藤沢和雄
10 ルーラーシップ 20,785票 牡4 角居勝彦
11 ヒルノダムール 19,150票 牡4 昆貢
12 アーネストリー 15,911票 牡6 佐々木晶三

★宝塚記念ファン投票 第2回中間発表!=JRA★

★宝塚記念ファン投票 第1回中間発表!=JRA★

★宝塚記念ファン投票=JRA★

  





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2011.06.04 05:08:23
コメント(0) | コメントを書く



© Rakuten Group, Inc.