3275947 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

どす恋のブログ

どす恋のブログ

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Calendar

Profile

どす恋

どす恋

Category

Comments

Keyword Search

▼キーワード検索

Favorite Blog

まだ登録されていません

Freepage List

2019.08.11
XML
テーマ:骨董市(745)
カテゴリ:行ったトコ
今週は月曜が振替休日なので、日曜は宗吾霊堂お宝骨董市か金村別雷神社骨董市ではなく、思い切って栃木県真岡市の大前神社で開催される大前神社お宝骨董市に遠征してみようと思い立った。東金骨董祭に出ている業者さんが言うには「100軒以上のお店が立つ」そうなので、面白い品が見つかる可能性が高い。

しかし電車で行くルートを調べてすぐに絶望。朝4時半に千葉駅を発った後は4カ所で電車を乗り換え、最寄り駅である北真岡駅に着くのが朝8時頃。朝早すぎるし、3時間半というのは長すぎる。乗り換えをミスったら一発アウトである。宇都宮駅まで新幹線で行き、そこからバスで行くというルートも見つけたが、40個以上バス停を経由するそうなので、渋滞の可能性を考えるとこれまたアウト。金村別雷神社へ行くのと同じ道を使うルートも考えたが、一般道なので4時間以上はかかりそう。残った選択肢は高速道路しかなかった。

千葉市内の料金所から乗ると料金は片道3,000円以上かかる。しかし牛久阿見から乗れば片道2,000円以下で済むのを発見。お盆渋滞の危険があるけれど、朝5時前に出かければ8時前には着くかも知れない。といいうことで家を出発したのは4時50分頃。牛久阿見に着いたのは1時間少し後で、圏央道から常磐道へ乗り換え、友部スマートICから北関東自動車道を経て真岡ICで降り、大前神社の駐車場に着いたのは朝7時ジャスト。どこが無料駐車場かわからなかったので迷走した時間を差し引くと、2時間で着いたことになる。思ったよりも早く着いた!

骨董市は第1会場と第2会場に分かれている。第2会場の脇に川が流れている。

五行川の支流
五行川の支流 posted by (C)どす恋

大前神社と道路を挟んで反対側にあるのが第2会場。

大前神社お宝骨董市_第2会場
大前神社お宝骨董市_第2会場 posted by (C)どす恋

第2会場とはいうものの、ここだけで30軒程度のお店が出ている。

大前神社お宝骨董市_第2会場2
大前神社お宝骨董市_第2会場2 posted by (C)どす恋

そして大前神社側の第1会場。会場の構造がわからないので、とりあえずお店をチェックしながら進んでいきます。

大前神社お宝骨董市_第1会場
大前神社お宝骨董市_第1会場 posted by (C)どす恋

ここ大前神社お宝骨董市は運営母体が木下駅南骨董市と一言主神社骨董市と同じなためか、第2会場は顔見知りの業者さんが4軒おり、第1会場の方は6軒もあった。そのため、新しい骨董市にやってきたという感慨が薄いのがアレだ。

大前神社お宝骨董市_第1会場2
大前神社お宝骨董市_第1会場2 posted by (C)どす恋

参道の右側を流れる五行川の堰。実に涼しげで風情がある。川を眺めながらお弁当を使っている人もいたほど。

五行川の堰
五行川の堰 posted by (C)どす恋

会場の形は変則的で、参道の左側に入り込んだ脇道にもお店が出ている。

大前神社お宝骨董市_第1会場3
大前神社お宝骨董市_第1会場3 posted by (C)どす恋

参道を進むと見えてくるのは「日本一のほてい様」。まさかのフルカラーである。タイだとこの手の彩色仏が多いけど、日本だと鋳造かコンクリートがほとんど。

大前神社_日本一のほてい様
大前神社_日本一のほてい様 posted by (C)どす恋

秩父の天然氷を使っているというかき氷のお値段は、木下駅南骨董市と全然違った。

大前神社お宝骨董市_第1会場4
大前神社お宝骨董市_第1会場4 posted by (C)どす恋

全てのお店をチェックして買い物を済ませた後、真岡ICを目指して車を走らせてる途中の交差点カドでフリマらしきものが開催されているのを発見!コンビニに車を止めてガリガリ君を買い、かじりながら見て廻る。

パシフィックスポーツプラザ真岡フリーマーケット
パシフィックスポーツプラザ真岡フリーマーケット posted by (C)どす恋

伊万里の皿などの骨董品を置いてるお店もあるけど、ほぼ全てのお店はフリマ向きの品を置いていた。古レコードなんかを置いてるお店もあった。

パシフィックスポーツプラザ真岡フリーマーケット2
パシフィックスポーツプラザ真岡フリーマーケット2 posted by (C)どす恋

今日は江戸時代の漆塗りの弁当箱と、桜田門外の変が起こった頃に作られた伊賀焼の女性向け色絵徳利1組、そして額入りのハリスガムの手ぬぐい。コントラストが強すぎるためかピントが合わない。

ハリスガム手ぬぐい
ハリスガム手ぬぐい posted by (C)どす恋

ハリスはリグレイと並んで「忘れられた」チューインガムのブランド。ちばてつや先生の名作「ハリスの旋風」も、このハリスガムから採られたらしい。ハリスはカネボウに吸収されてカネボウハリスとなり、その後クラシエとなったのだ。金色のおしゃれパッケージで一世を風靡したカネボウの「イブ」は、ハリスの技術で作られたのかも知れない。

今日の空間線量値は以下の通り。

0.07μシーベルト/時(AM4時半)ピーク値0.10μシーベルト/時
0.09μシーベルト/時(PM4時半)ピーク値0.10μシーベルト/時





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2019.08.11 21:11:25
コメント(0) | コメントを書く



© Rakuten Group, Inc.