どす恋のブログ

2020/08/26(水)22:28

甘い甘い秋麗梨+今日の空間線量値(千葉市中央区)

食べたモノ(1228)

千葉県は八千代市のとある梨園では、秋麗という品種の梨を植えている。この秋麗は天気の影響を受けやすいようで、年によって出来不出来が大きいという。昨年は不出来の年で、今年も粒の大きさで言えば不出来になるそうだけれど、甘さは十分に乗っているというので買いに行った。秋麗梨は通販で扱っているところもあるけれど、梨園から直接買った方が断然安い。これは枇杷も同じ。 秋麗梨 posted by (C)どす恋 秋麗梨2 posted by (C)どす恋 実の中程で糖度を測ったところ、13.1度が出た。これはかなりの甘さ。贈った先でも「今年食べた梨の中で一番甘い」とお礼のメールがあったので、甘さのレベルがわかる。 秋麗梨の糖度 posted by (C)どす恋 今日の空間線量値は以下の通り。 0.08μシーベルト/時(AM5時)ピーク値0.09μシーベルト/時 0.09μシーベルト/時(PM5時)ピーク値0.12μシーベルト/時

続きを読む

このブログでよく読まれている記事

もっと見る

総合記事ランキング

もっと見る