3316499 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

どす恋のブログ

どす恋のブログ

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Calendar

Profile

どす恋

どす恋

Category

Comments

Keyword Search

▼キーワード検索

Favorite Blog

まだ登録されていません

Freepage List

2021.07.25
XML
テーマ:骨董市(760)
カテゴリ:行ったトコ
2ヶ月ぶりの上総国分寺骨董市。先月は開催日前日に「朝から大雨が降る!」という予報があったので行くのを断念したのだけども、あの日は結局夜まで雨は降らなかった。そして上総国分寺骨董市は出店数は少ないながらもやっていたそうなので、行かなかったのはつくづく残念。

さて、駐車場に車を停めて歩いて行くと、お店がこれまでほとんど展開していなかった右側に展開しているのに気付く。何事?

上総国分寺骨董市(2021年7月)
上総国分寺骨董市(2021年7月) posted by (C)どす恋

主催者に聞いてみると、奥の薬師堂が改修工事の為、約半年間足場を組むため場所が使えず、そのため右側とその先の奥側にお店を展開させているのだそう。

上総国分寺骨董市(2021年7月)2
上総国分寺骨董市(2021年7月)2 posted by (C)どす恋

普段お店がない場所にお店があるのはかなり新鮮。そして木々が多い為、日陰となるお店が多いのはとてもありがたい。ちなみに今日の出店数は43軒。

上総国分寺骨董市(2021年7月)3
上総国分寺骨董市(2021年7月)3 posted by (C)どす恋

季節を先取りして売られていた鈴虫。しかし暑さの為か「リーンリーン」という涼しげな鳴き声は聞けなかった。

上総国分寺骨董市(2021年7月)4
上総国分寺骨董市(2021年7月)4 posted by (C)どす恋

「夏しずく」という新種の梨も売られていた。これは二十世紀梨と同じ青梨系で、熟すと実が黄色になってとてもおいしいのだそう。食べてみた感想は、また後日に報告します。

上総国分寺骨董市(2021年7月)5
上総国分寺骨董市(2021年7月)5 posted by (C)どす恋

この後、千葉の銀座通りで行われている「いい街千葉フリーマーケット」に行き、一通り品物を見、買い物をして帰宅。

いい街千葉フリーマーケット(2021年7月)
いい街千葉フリーマーケット(2021年7月) posted by (C)どす恋

今日買ったのは、アメリカ製硬貨のミントセットとフルート?のような品。「フルートのような品」というのは、サイズが普通のC管のフルートに比べて全長が3分の2ほどの長さという点にある。ピッコロか?とも思ったのだけど、木管部がなく全てのパーツが金管なので、現時点ではピッコロとも断じがたい。ただ、フランス製である旨の刻印があるので、楽器としては正式なものだと思う。

今日の買い物(2021年7月25日)
今日の買い物(2021年7月25日) posted by (C)どす恋

今日の空間線量値は以下の通り。

0.05μシーベルト/時(AM5時)ピーク値0.08μシーベルト/時
0.06μシーベルト/時(PM5時)ピーク値0.10μシーベルト/時





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2021.07.25 18:35:00
コメント(0) | コメントを書く



© Rakuten Group, Inc.