3316391 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

どす恋のブログ

どす恋のブログ

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Calendar

Profile

どす恋

どす恋

Category

Comments

Keyword Search

▼キーワード検索

Favorite Blog

まだ登録されていません

Freepage List

2021.10.09
XML
テーマ:骨董市(760)
カテゴリ:行ったトコ
曇天の中、茂原市へ向けて車を走らせる。緊急事態宣言が出て8月、9月と2ヶ月連続で中止だった藻原寺がらくた骨董市がひさびさに開催するのである。ここは面白い品が見つかるケースが多いので、楽しみにしていたのだ。

空は曇って湿度も高く、霧が出ているため、隣接する墓地が霧にけぶっており、何か出そうな雰囲気を醸し出している。

藻原寺がらくた骨董市(2021年10月9日)
藻原寺がらくた骨董市(2021年10月9日) posted by (C)どす恋

暑くもなく、雨も降らないので出店軒数は多め。「車出店なので品を出しやすいからここに来る」と云う業者さんも多い。

藻原寺がらくた骨董市(2021年10月9日)2
藻原寺がらくた骨董市(2021年10月9日)2 posted by (C)どす恋

別名「おじさん殺しの店」。なぜなら大抵のおじさんは工具が好きで、必ずここで立ち止まって品物を物色するからである。

藻原寺がらくた骨董市(2021年10月9日)3
藻原寺がらくた骨董市(2021年10月9日)3 posted by (C)どす恋

オークションの場には、アグネス・チャン、天地真理、山口百恵、浅田美代子に麻丘めぐみなど往年のアイドルのポスターがどさっと置かれていた。これを見て「ああ懐かしい!昭和50年代に活躍した伝説級のアイドル達だな」という人と「収集していたマニアが1人亡くなったのだな」という人と「誰?この娘達」という人に分かれる。今や昭和という時代は歴史に変わり、知っている人も滅びつつある。

藻原寺がらくた骨董市(2021年10月9日)4
藻原寺がらくた骨董市(2021年10月9日)4 posted by (C)どす恋

今日は細々と色々な品物を購入。千葉で落花生を売っているお店と言えば「はせべ」だが、そのはせべが昭和の初め頃に配っていた藍染めの前掛けにウールの膝掛け、トンボの鉛筆とオピネルナイフ、革のポーチに京セラのボールペン、水晶のペンデュラムに日本画用の絵の具(白金泥)、理容用ハサミなど。右下の美容ゲルは、アルコール消毒で荒れた手に付けようと思って購入。我ながら買い物に全く統一性がない。

今日の買い物(2021年10月9日)
今日の買い物(2021年10月9日) posted by (C)どす恋

今日の空間線量値は以下の通り。

0.07μシーベルト/時(AM5時)
0.07μシーベルト/時(PM5時)ピーク値0.14μシーベルト/時





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2021.10.09 20:47:52
コメント(0) | コメントを書く



© Rakuten Group, Inc.