088494 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Profile

mama336

mama336

Favorite Blog

雨の夕べのハーブテ… New! G. babaさん

☆チビチビとmama☆ yuamama1220☆さん
~ Lunch Time ~ ”… LoveLoveCookingさん
よもぎ日和 mogiyoさん
勝手にお気に入り yuugo1970さん
California Journal ナデシコ彦さん
年の離れた3人目・… 0雪見だいふく0さん
幸せの縁結び -ワイ… ワイズゴールドさん
ホリスティックサロ… マリアリーフさん
2012.02.11
XML
カテゴリ:カテゴリ未分類
2月11日
家電が壊れかけています下向き矢印
まず、3年前に購入したCDプレーヤー。廻らない。
(たった3年で壊れるの早くないか~?ほえー
夫に見てもらい、「モーター系の故障」か、「マザーボードの故障」とのこと泣き笑い
ちなみにモーターは、「カドヤ」。
夫曰く、
「プラモデルに使われるモーターで「カドヤ」・「マブチ」は電化製品に良く使われているとのこと」
流石!!プラモデルを良く作っていただけありますね~OK
保障期間は過ぎていますが修理に出す事になりましたうっしっし
次に、ドライヤーショック
長女様の髪の毛を乾かしていた所、温風が出なくなりましたダッシュ
これも夫に見てもい、「断熱線のトラブルとの事」
このドライヤーは、ヤマ電のポイントで購入したのですが、激安品でしたので、
「まぁ~しょうがないか」という事で、新たなドライヤーを購入する事にしま~す目と思っていたら、夫が分解して治してくれました上向き矢印
夫は、修理が得意です。
ミシンが故障した時も分解して、治してくれました。
ちなみに「ジューキ」のミシンを使っています。
ミシンを修理した後、夫が言った一言。
「ミシンは面白い。男のロマンを感じるね~。バイクの構造とかと似ていていじるのが楽しい炎ですと炎


今朝の「月」6時49分自宅から撮影 P1110658.JPG
  • P1110659.JPG

    • Mosaique_des_phases_de_la_lune.jpg


    5月21日広島でも金環日食を部分的に見ることができるようです~上向き矢印

    「日食」は、月が太陽の前を横切るために、月によって太陽の一部(または全部)が隠される現象。
    太陽が月によって全部隠されるときには「皆既日食(または皆既食)」と呼ばれます。

    太陽のほうが月より大きく見えるために月のまわりから太陽がはみ出して見える時には
    「金環日食(または金環食)」と呼ばれます。
    5月21日は日本の一部の地域でこの「金環日食」が見られます。
    太陽が地球に近く、月が地球から遠いときに日食が起こると、太陽によってできる月の影は地球の表面まで届きません。
    このような場合、月の影の延長上の地点には、太陽の縁からの光だけが届いて金環日食が起こり、そのまわりの地点では部分日食が起こります。

    広島でも、5月21日 朝6時45分位~7時30分位まで見えるようです。
    通勤時間だったり、忙しい時間ですが、余裕がある方は是非いかがでしょうか?
    もちろん、日食用グラスを使用して・・・・直接肉眼で見ることは危険ですので、絶対にやめてくださいね~目
    【定形外郵便140円】【メール便160円】太陽観察用 日食メガネ2012年5月21日午前7時頃日食を見よう 金環食太陽観察メガネ 日食観察用メガネ日食グラス 日食めがね

    この日を見逃したら、今度は2030年6月1日北海道で見ることができます。その次は2035年です。





    お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

    Last updated  2012.02.11 08:10:51
    コメント(2) | コメントを書く



    © Rakuten Group, Inc.