1855016 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

バラと可愛い花たち

バラと可愛い花たち

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

フリーページ

コメント新着

おうすちゃん@ Re:バーベナ(09/09) バーベナがとっても元気そう。可愛がって…
miityan116511@ Re[1]:秋バラまだまだ綺麗(11/21) 久住咲夜さんへ ご覧頂き有難うございます…
久住咲夜@ Re:秋バラまだまだ綺麗(11/21) 凄く美しいです(*´ー`*)
おうすちゃん@ Re:ティージングジョージア(07/28) おはよう御座います。次々と咲き続けて、…
ローズ@ Re:カミキリ虫(07/08) 中身ブチまけてますね😄

プロフィール

miityan116511

miityan116511

お気に入りブログ

まだ登録されていません

ニューストピックス

カテゴリ

カレンダー

バックナンバー

2021年10月19日
XML
カテゴリ:ホトトギス
​​​​​​​​​​​​​​​​​​今年も沢山のホトトギスが咲きました。
自然交配した実生花も咲いたりで名前が分からなくなってきました。

左は「妖精」 紅色の斑が入る
同じ鉢で咲く隣は水無月と妖精の交配ではないかと・・・


峰の雪

白秋

妖精の実生花

下垂系のホトトギス 天の川

白花


白花の実生花 葯の色が紫に変化している



江戸の華(上・下)



上・下は実生花だと思いますが何と何が交配したか?
金華山というのもあったけど、交配しまくっていろいろな花が咲くので、どれが本家か区別しにくくなっています。




実生花 妖精と水無月が交配したか?

水無月(上・下)



富士の雪に似てますが、蕊の色が本家より綺麗

妖精の実生花

これも妖精

下垂系ホトトギス  紀伊ジョウロウ
横に伸びたつるはカラスウリ

黄花ツキヌキホトトギス​​

下垂系ホトトギス 「コハクジョウロウ」

​​​​​​​​​​​​​​​​





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2021年10月22日 05時12分14秒
コメント(0) | コメントを書く
[ホトトギス] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.