|
テーマ:家を建てたい!(9915)
カテゴリ:こうぞう
G社の家作りの話を聞いているとド素人の私は驚かされることがあります。
(私が知らないだけなのかもしれないけど) 初めての打ち合わせの時に社長から教えてもらったこと → 基本的には1Fの天井が2Fの床になるという施工だそうで・・ 最初に聞いた時は 「えっどういう事??」とよくわからなかったんだけど、つまりは2Fの床下がないという事なんですね。 1Fの天井に貼る30mmのパイン無垢材がそのまま上階の床になります。 プラス面としては、まず1Fの天井高がかせげて開放感が得られる。 梁を見せる施工ができる。 カッコイイ♪ あと他にあるかしら・・? マイナス面としては、上階でドンドンやると下の階に響きやすい。 ・・という感じ? 「もちろん、ご希望であれば床下を作るような施工にしますよ」 というお話でした。 社長、ごめんなさい!(>_<) 信用していないワケじゃないんだけど~ なにしろ知り合ったばかりで 「それって大丈夫なんですか?」と聞く勇気が出なくて・・ (話を聞いた時の私の顔がそう言っていたかもしれないけどw) Howpaでセカンドオピニオンを求めてしまいました。 色々と情報をいただき、中でも現役の大工棟梁さんである あつきちしおさん のアドバイスは特に参考になりました! 「踏み天」 というんだそうです。 やはり上階の音が気になる人には向いていないようですね。 私が一番気になった「強度」は問題ないそうです ただ、「パインのような針葉樹系のフローリングは、物によっては乾燥痩せによって床の継ぎ目に隙間が出る場合がありますので、そういうのを気にされるようでしたら、要チェックです」とのこと・・ ちょっと(゜ロ゜)ギョエ!! だって・・だって・・ 床の継ぎ目に隙間 っていったら、2階にいて下を見るとダイニングが見えちゃったりするって事!?( ▽|||)サー これについては、「隙間ができても下が見えることはありません」と教えていただきました。 凹 と 凸 が横になったような感じではめ込んでいくようです。(´▽`) ホッ というか、上の階から下が見えるような施工をするワケないんだけどね、今考えれば(笑) 隙間に足の指がハマッたらとかまで心配しちゃいました、私。 あり得ないわw あつきちしおさん、本当にありがとうございました!ぺこ <(_ _)> あと、もう1つ気になったのが、楽器を置く場合の補強です。 私はエレクトーンを持っていてそれを2階に置くことになると思うんだけど、床の補強・・いるよね? 「踏み天」の場合はどうするのかしら? これは先週の打ち合わせの時に社長に質問しました。 答えは、「そのスペースの下に梁を付けて補強する」 という事でした! なるほど。 1本の梁が90Kgを越す楽器とそれを演奏する私(体重不詳)を支えてくれるのね これからは社長に不安でも何でも質問できるようになっていきたいと思います! でも、Howpa のような場所は本当に助かりますね~ 同じような施工をした(する予定の)施主さんの意見も聞けるし、現役の職人さんの助言もいただけます。 本当に登録してよかったわ♪♪(*´∇`*) この1週間、ランキング順位が5位になったり12位になったりと大波乱中です! 「へぇ~♪」と参考になりましたら応援ポチいただけると嬉しいです → お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう
[こうぞう] カテゴリの最新記事
|