1801267 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

楽天で欲しい物探そ! ばるど・そどるは秘密の言葉 

楽天で欲しい物探そ! ばるど・そどるは秘密の言葉 

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
2014.09.23
XML
カテゴリ:食べ物・飲み物



以前、中国料理屋で食べたやわらかーい豚の角煮を思い出して、思い立って作ってみました。
今まで圧力鍋をつかったり、いろいろ試行錯誤してきましたが、なかなかこれだ!という仕上がりにならず、今回はクックパッドで評判の良いレシピを参考にしてみました。


角煮1
角煮1 posted by (C)mikeneko3go

簡単!某人気店*お店用*とろとろ豚の角煮

そういえば、以前料理の先生が、
「砂糖はタンパク質を柔らかくするので、肉を柔らかくするときに使い、みりんはタンパク質を固めるので、煮魚などが煮崩れないように使います。」
と言っていたことを思い出しました。


角煮2
角煮2 posted by (C)mikeneko3go

バーミキュラの鋳物鍋で、落し蓋をしてコトコトコトコト…。
時間はかかったけれど、今まで作った中で最高の仕上がりに!
もちろん、とれたラードも料理用にとっておきます。
落し蓋は、100円ショップで買ったシリコンの落し蓋が使いやすくて◎!


角煮3
角煮3 posted by (C)mikeneko3go

おいしい煮汁がたっぷりだったので、翌日は里芋を追加して煮てみました。
味がしみておいしい!
焼き豆腐とか、しらたきとか煮卵とか、合わせるとおいしい食材もいろいろありそうです。また作ってみようと思います。



人気ブログランキングへ


にほんブログ村






design* もかたん☆








お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2014.11.26 19:07:06
コメント(0) | コメントを書く


PR

Calendar

Category

Keyword Search

▼キーワード検索

Archives

2024.06
2024.05
2024.04
2024.03
2024.02

Free Space

QLOOKアクセス解析

Recent Posts

Freepage List

Rakuten Card


© Rakuten Group, Inc.