1800909 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

楽天で欲しい物探そ! ばるど・そどるは秘密の言葉 

楽天で欲しい物探そ! ばるど・そどるは秘密の言葉 

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
2014.10.11
XML



UAEを受けてから約1ヶ月。どう過ごしていたかというと、2週間後に仕事を始め、立ち仕事も週に3~4日のペースでこなしています。
術後20日ほど微量の出血がありましたが、先生曰くそういうこともあるそうで、そのうちに止まりました。
痛みも気分の悪さも違和感も、退院後からは全く無く、寝てばかりなのでちょっと体力の衰えを少し感じたくらい?

さて、一ヶ月後検診です。
病院で受付をして、まずは血液検査。それからMRIを撮りました。
MRIでは、すっかり熟睡してしまいました(^_^;)
それらの結果を見ながら先生の診察を受けます。
その結果、貧血も鉄剤を1ヶ月飲んでいないのにヘモグロビン13.6になり無事解消。
MRIを見ても、よく塞栓されていて問題ないそうで、次の診察は半年後になりました。

私の筋腫ですが、大きいのが一つ。小さいのが数個だったのですが、その大きいのがどうなったかというと。
75×65×64(ミリメートル)だったのが、68×58×54(ミリメートル)に小さくなっていました。
数字だけ見ると大したことない感じがしますが、体積で比較すると、元の大きさの約68.26%まで小さくなったことになります。

MRI
MRI posted by (C)mikeneko3go

左がUAEを受ける前に7月に撮ったもの。
右がUAE後10月に撮ったものです。
たくさんある画像のうちの一部です。
真ん中の大きな丸とその右横の小さな数個の丸いのも筋腫です。右の画像で黒くなっているのは、塞栓されているからです。

生理が20日ほど遅れていたので先生に相談したのですが、「飛んじゃうこともあるからね。気長に待ったら?」と言われ、そんなものかと思っていた次の日に来ました(;´∀`)
UAE前よりものすご~く楽でびっくりしています。
これで、日常生活に支障が出ることも少なくなりそうで嬉しいです。

それから、手術入院に伴う医療保険も先月末におりています。
手術5万円・入院2万5千円の合計7万5千円で、もし個室代がかかっていなかったとしたら、ほとんど持ち出し無しでUAEが受けられたことになりますね。

MRIの画像データもいただいてきました。実費1,000円です。
紹介状を出した病院に持って行って見せる。といった用途だと無料だそうです。
「何に使うの?他の病院で見せるの?」と聞かれて、「ブログに載せる。」って言っちゃいました(*^^*)

半年後の診察は、採血とエコーだけだそう。
また新たな筋腫ができる可能性がゼロとは言えないでしょうが、今回のUAE(子宮動脈塞栓術)の結果には非常に満足です。
次に子宮筋腫についてブログを書くのはいつになるかしら?
半年後の診察の前に、何度か書けたらいいなと思います。



人気ブログランキングへ


にほんブログ村






design* もかたん☆








お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2014.10.12 00:25:13
コメント(0) | コメントを書く


PR

Calendar

Category

Keyword Search

▼キーワード検索

Archives

2024.06
2024.05
2024.04
2024.03
2024.02

Free Space

QLOOKアクセス解析

Recent Posts

Freepage List

Rakuten Card


© Rakuten Group, Inc.