2247465 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

笑甲斐

笑甲斐

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

フリーページ

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

miki7469

miki7469

お気に入りブログ

かがやきグリーン車… New! hinachan8119さん

四コマ漫画 「隊長… New! チョロ君1004さん

山梨遠征記2024(そ… New! StarTreesさん

梅雨時も頑張りまし… すずめのじゅんじゅんさん

アジサイの花 タンちゃん♪さん

コメント新着

みっちゃん@ Re:ムヒ勤務だった友人と忘年会(12/17) お元気ですか、おわらのお話など載せてく…
aki@ Re:ムヒ勤務だった友人と忘年会(12/17) この様な書込大変失礼致します。日本も当…
タンちゃん♪@ Re:剱岳の景色に元気貰って居ます。(12/06) 新年あけましておめでとうございます。 素…
タンちゃん♪@ 新年 明けましておめでとうございます。 今年もよろしくお願い申し上げます。 お元…
タンちゃん♪@ Re:ムヒ勤務だった友人と忘年会(12/17) お元気ですかぁ~ 夢ごこちでお友達と・・…
2009年12月05日
XML
カテゴリ:剱岳
表題の『そんで、いいがで、ないがでないがけ』
の富山弁。良いと思うよ。を回りくどく伝える言葉。

先日の11/15に、富山県出身のフォークソング歌手、
梅田司平氏のコンサートを拝聴した際に会場で笑わ
せたトーク。

富山県人は曖昧な返事をする際に活用。だが、
善悪にもっと明確な意思表示する心掛けも大切とか。

梅原氏は 折り鶴 と言う。平和を願う歌を各地で
歌っている富山県上市町出身の歌手です。

戦時中はマインドコントールされた様に愛国心の旗印
にお国の為に喜んで戦死する思想を植え付ける戦争の
悲惨さを紹介。富山県も空襲の被災地。もっと平和の
維持に感心を持とうとの熱弁トークは脳裏に焼き付い
ています。

そして、昨日の新聞に細田 守監督(上市町出身)がアニ
メ大賞との記事が地元新聞に紹介されました。
メディア芸術祭賞 映画「サマーウォーズ」。凄いですね。
前作の「時をかける少女」では日本アカデミー賞最優秀
アカデミー賞最優秀アニメーション作品賞等を受賞。
北日本新聞

私は富山市から上市町に移住者。でも長男、長女は上市町
で誕生。郷土の人の活躍は嬉しいニュースです。

そうです。上市町、それ何処、どこにあるがけえー。
と言う方に本年度から分かり易い紹介が出来ます。 
映画「剱岳 点の記」の剱岳の冬山登山基地、
「馬場島」のある山岳景観の素晴らしい町です。

北アルプス連峰、3000メートル級の霊峰立山のお陰
で東方向からの台風の上陸の際には屏風となって、
守ってくれます。また、十数メートルに達す冬山の
積雪で豊富な地下水に恵まれ、美味しい水を飲んで
います。自然の恩恵に長けた上市町です。

富山弁で言えば。晴れた日の景色きれいだぞぉー
に続き、「来て見てみられゃあー」。とか
「こっしゃつて、みっしゃらんか」です。

身体の80%は水分。美味しい水の恩恵は計り知れないかも。
郷土出身者のメジャー活躍に元気を頂戴しました。 
 感謝、感謝。
                     日々笑進 みき






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2009年12月05日 12時49分49秒
コメント(4) | コメントを書く



© Rakuten Group, Inc.