1230750 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

Mikotoのブログ ようこそ~♪いらっしゃいませ💗

Mikotoのブログ ようこそ~♪いらっしゃいませ💗

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
2015年09月18日
XML
カテゴリ:家族

主人の母は、先日娘が電話を入れて、「何かすることがあった

ら言ってね」と言いましたが、「遠いから大変でしょう」と遠慮し

ているみたいです。

私は途中で急行に乗り換えないといけないけれど、娘なんか

乗ったら1本。4,5駅です。

近い、近い。 

 

お義母さん、遠慮してるとホラ、私の実家がヤバイことになって

きています。

昨日から喉が腫れている私に代わって、明日長男が先遣隊(

一人だけど)として私の実家へ行きます。1,2泊はしないとダメ

でしょう。 

 

時々、出かけた父が帰り道がわからないと電話してくるので、

午前中は母も忙しいので、父を迎えに行くのが疲れるとメールし

てくるんです。

で、昨日私が1泊か2泊して、父を見ていようかとメールしたら、

それは助かる赤ハートと。

 

で、今朝もポストを2度も見に行くので、家から20~30秒の所に

あるコンビニに買い物を頼んだとか。

父は足を弱らせない様にというつもりなのでしょうが、これはそろ

そろ「徘徊」が始まったかな? 

 

以前書いたと思いますが私の祖母がボケたと母がハッキリ認識し

のは、駅前で祖母が知らない人を捕まえて「うちはどこでしょう?

と聞いているのを見た時だったそうです。

 

最近父は、40年以上も前からある、しかも大通りに出ると、真っ直ぐ

歩けば良いだけのスーパーから帰れなくなることが、私が聞いた

だけで2回ありました。

しかも昨日か今朝は、帰り道を逆に向かって歩いて行ってしまった

ので、母と落ち合ったのがナントそのスーパー。 

右矢印スーパー左矢印母、て感じ。

で、右矢印こう行くと家がある訳です。

 

そろそろ洋服に住所と名前を書いて貼っておきましょうか?

癌は全然進行していないようですが、MRIを撮ると記憶を司る海馬

が少し萎縮していることはもうわかっています。

 

で、もう90歳だから仕方ないとは思うのですが、「物忘れ外来」を

受診して認知症か判断してもらっているようです。

東京は病院が色々揃ってて便利ですよね。

でも、その病院の3階で母が飲み物を買っている間に父がいなく

なる(-"-)

 

病院内は携帯禁止NGなので、母は父を探し回ること3000歩。

1階にいたそうです。 

国立T大を出ても人間年を取れば同じですね。 

 

ここで、母が疲れてダウンしたら、姉は正社員で出張も時々ある

ので、結局私が行かなくてはね。

 

で、昔思ったのが、義弟のお嫁さんもパートながらほぼ1日働いて

いるので、両家で何かあっても私が行かなきゃ仕様がないので、

両方一辺に倒れたらどうしようということ。

おまけに義妹の両親は前は義妹と一緒に住んでいて、息子の方とは

交際があまりない。何でも義妹(娘)に頼っていると聞いています。 

 

おまけに今回の入院でも、義父は義弟にはお見舞いに来なくていい、と

言っていました。義弟は母親のことが心配でお見舞いに行きたかったで

しょうけどね。 

 

義母は取りあえずは一過性のものですが、もう一度トイレとかお風

呂の掃除に行った方が良いかなと思っています。

そういえば、義母が倒れる前に主人の実家のトイレ に入った娘がヘン

な臭いがしてくしゃみが止まらなくなったから掃除しに行くと言ってい

ました。長男もくしゃみは出ないながら臭いには気付いていたそうです。

 

丁度いい。 

掃除に行かせそう。どうせ娘は昼間は暇だ。 

来週辺り行けたら行ってとメールしておこう。

きっと義父母からは頼んでこないだろうから。 

 

長男が帰って来たら、交代で私が行きますぐー

明日、長男には大昔のアルバムを1冊だけ持たせます。

伯父が亡くなった時に我が家が引き取ったので、父はまた

見るのを楽しみにしているのですが、暑かったり腰が悪か

ったりして、まだ見に来ていません。

 

そのアルバムを見ながら昔の話を聞いたら、沢山話してくれ、

外へ出るのを忘れる・・・かも・・・しれない。 

 

 

私、ちょっと不安。

いつも応援ありがとうございますピンクハート


にほんブログ村 主婦日記ブログ ひきこもり主婦へ
にほんブログ村






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2015年09月18日 17時38分56秒
コメント(2) | コメントを書く
[家族] カテゴリの最新記事


PR

Profile

みことでっせ

みことでっせ

Calendar

Comments

みことでっせ@ Re[1]:奥さん、新潟でオーロラが見られたワ!(05/12) さっちゃんママさんへ ねぇ、可愛い色の…
さっちゃんママ@ Re:奥さん、新潟でオーロラが見られたワ!(05/12) バラ🌹綺麗ですねー 私も先日友達のお庭バ…
みことでっせ@ Re[1]:どうも植物育てるのが下手(03/01) さっちゃんママさんへ おおきに! お花…
さっちゃんママ@ Re:どうも植物育てるのが下手(03/01) クリスマスローズすごい! お花の色も素敵…
Mikoto@ Re[1]:法要後のお斎(01/30) アランままさんへ こちらこそ、今年もど…

Favorite Blog

こっち向いてにゃん… ニャロメ。さん

Archives

Keyword Search

▼キーワード検索

Free Space

設定されていません。

© Rakuten Group, Inc.