1230485 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

Mikotoのブログ ようこそ~♪いらっしゃいませ💗

Mikotoのブログ ようこそ~♪いらっしゃいませ💗

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
2024年05月03日
XML
カテゴリ:光る君へ
柄本佑さんが、インタビューで語ったところによると、道長は、今のよ
うな性格でいくそうですヨ。
道長もイヤだが、権力を持つため、維持する為❓に、歴史上知られたよ
うな行動を取るのだとか。
そうなのかなぁ。

ところで、「小右記」を読んでいます。
流石、朝廷の流儀に詳しい実資だけに、時々行事があった日の日記には、
「○○はこうしたが、本当はこうすべきだ」
とか、書いていて、その後に
「軽率だ」「こんなことをするなど、末世だ」
なんて書いていることも。

疑問に感じた点は、「後で調べよう」と。

行事や神事、祭事は総て先例に倣い、先例通りにすることが大事だった
時代だからしかたないですね。

道綱が大納言に任じられた時の文句も読みました。
前日、そのようになりそうだと聞いただけで、当日本当にそうなったら、
今まで越任(下位の者が上の者を位階で追い越すこと)はなかった、
村上天皇の時、誰々は誰々を追い抜ていない、醍醐天皇の理由があったもの
だった・・・と、先例を幾つも幾つも挙げ、だから、道綱が自分を追い抜く
のはあり得ないことだ、一条天皇はご存知ないのか、と。

で、俊賢を通じて上記の例を一条天皇に奏上させています。
結局、一条帝は、このようなことはすべて知っているとのことでした。

それで、実資は、推量すると、賢人を用いる世は、貴賤が研精(現在では、
細かく調べること)する、しかし、
道長の親戚びいきと女院(詮子)の政治
への口出
には困ったものだ、自分は無縁の身(藤原でも九条家ではなく小野宮家
なので)、どうすれば良いのであろうか、と憤慨&嘆息しています。

越任した例を一例だけでも挙げて、道綱の任官を決めたようだけれど、
その一例に挙げられた人は賢能の人だった。
それに反して、道綱は・・・と、例の自分の名前以外は「一、二」という漢字
すら書けないような(脳無し)者を・・・が続きます(^-^;

道綱可哀想に。
でも、実際、道長のお兄さんだからの大納言任官でしょう。


その他、ある牢獄では、囚人の食料が足りていない、という報告があった
ようで、囚人を許し=牢から出した❓、お粥を特別も与えた、とあります。
また、井戸を掘ったと書いてありますが、これは別の牢獄で水がなかった
ようで、喉が渇いて死んでいった囚人を哀れと傷んでいたり。

高麗からの文が無礼だから、と国のいくつかの守りを固めさせようとか、
対馬守は武道には優れていないから、太宰の大監を遣わして不慮の事態に
備えようか等審議しています。

都の貴族でも、ちゃんと国中のことを考えていますね。
守りについても考えていますが、太宰の大監をいきなり対馬守に任じるの
は、先例にないから、まず大監を対馬にやって様子を見させてから・・・、
と、こんなもしかしたら急な場合に”先例”にないとか、あるとかダッシュ

一応危機感を持っているようだけど、そんなこと言っているうちに攻め滅
ぼされたらどうします❓て、思いますよね、奥さん!?

まぁ、数十ページ読んだだけで、実資の博学さと細かさがよくわかります。


いつもポチっと応援ありがとうございます熱帯魚
にほんブログ村 主婦日記ブログ ひきこもり主婦へ
にほんブログ村

にほんブログ村 主婦日記ブログ 60代主婦へ
にほんブログ村





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2024年05月03日 14時24分55秒
コメント(0) | コメントを書く
[光る君へ] カテゴリの最新記事


PR

Profile

みことでっせ

みことでっせ

Calendar

Comments

みことでっせ@ Re[1]:奥さん、新潟でオーロラが見られたワ!(05/12) さっちゃんママさんへ ねぇ、可愛い色の…
さっちゃんママ@ Re:奥さん、新潟でオーロラが見られたワ!(05/12) バラ🌹綺麗ですねー 私も先日友達のお庭バ…
みことでっせ@ Re[1]:どうも植物育てるのが下手(03/01) さっちゃんママさんへ おおきに! お花…
さっちゃんママ@ Re:どうも植物育てるのが下手(03/01) クリスマスローズすごい! お花の色も素敵…
Mikoto@ Re[1]:法要後のお斎(01/30) アランままさんへ こちらこそ、今年もど…

Favorite Blog

こっち向いてにゃん… ニャロメ。さん

Archives

Keyword Search

▼キーワード検索

Free Space

設定されていません。

© Rakuten Group, Inc.