709439 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

小鳥のお庭

小鳥のお庭

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
2019.03.12
XML
カテゴリ:読書
いろいろな枕草子の本を手に取ってみました。
お金をかけず、いろいろ手にとって、確認できるなんて
ほんと、図書館ってありがたい。


こころきらきら枕草子 笑って恋して清少納言 [ 木村耕一 ]

表紙が美しいこの本。
枕草子の中の作品を抜粋して、その内容を解説してある本。

この本で一番気に入ったところは、
作者木村さんがタイムスリップして、
紫式部と清少納言にそれぞれインタビューしているんです。
枕草子には書かなかった、定子様を取り巻く環境などかかれていて、とても勉強になりました。


桃尻語訳枕草子(上) (河出文庫) [ 橋本治 ]


桃尻語訳枕草子(中) (河出文庫) [ 橋本治 ]


桃尻語訳枕草子(下) (河出文庫) [ 橋本治 ]

今年の1月に亡くなった橋本治さんの代表作です。
すごいテンションの作品です。

はじめに

こんにちわ。
わたし、清少納言でーす。
驚いた?
いいんだけど。
あたしってさー。

ここから話がスタートします。
しかもこのノリで延々と…
私は上巻のはじめの方で読むのを断念しましたが…
これ、枕草子全部をこのノリで書かれているっぽいです…。

作者すごいわ~と感心するわ…。

いろんな枕草子を見るのも、また楽しいなあ~。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2019.03.12 13:30:06
コメント(2) | コメントを書く


PR

カテゴリ

日記/記事の投稿


© Rakuten Group, Inc.