457441 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

ようこそ♪にこぷんのブログへ

ようこそ♪にこぷんのブログへ

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

にこぷん3483

にこぷん3483

カレンダー

コメント新着

にこぷん3483@ Re[3]:バラ木製アーチが腐食(05/04) せいこう@さんへ ありがとうございます…
せいこう@@ Re[2]:バラ木製アーチが腐食(05/04) にこぷん3483さんへ 腰が痛いと困ったも…
にこぷん3483@ Re[1]:バラ木製アーチが腐食(05/04) せいこう@さんへ コメントありがとうござ…
せいこう@@ Re:バラ木製アーチが腐食(05/04) こんにちは☺️ お元気ですか?
にこぷん3483@ Re:バラ木製アーチが腐食(05/04) コメントありがとうございます。 あ~、前…

フリーページ

カテゴリ

2016.11.07
XML
カテゴリ:パン焼き

先日の事、焼きたてパン屋さんで多めにパン買いました。
即、冷凍庫送りウィンク

カワパン.jpg
税込み700円以上買うとスタンプカードにゴム印一つ押してくれくれます。
ゴム印の為にこんなに買っちゃったスマイル

このパン屋さんは、数店舗かな?10店もないと思うけど展開してて、大変人気あるパン屋さんです。
ウチからわりと遠くて、途中大きい交差点を2つ通過するのと、踏切もあったりで距離の割に時間がかかる場所にあります。けど、たまに買 に行っちゃう車スマイル
ここの方針は”飲物なしで食べられるパン”だそうで、確かに柔らかくて喉通り良いです。どれを買ってもハズレがない。

ただ、ふと思うんです。
焼きたてパン屋さんのパンには、原材料や添加物の表示がないのはなぜ?
と。

どんな味かだいたい分かるよう説明は書いてありますけど…
スーパーで売ってる袋入りのパンには細かく表示がありますよね。パンに限らず表示義務はあると思う。

最近はアレルギー物質はこんな感じで大きく書かれています。
これはお菓子の箱

アレルギー.jpg

世の中の流れから考えると不思議でなりません。
孫が卵アレルギーだったこともあって、よけい気になっていました。
で、このパン屋さんにメールでその点を問い合わせてみたことがありますが、1年以上経った今も返信はありません。
何がしかの返事があっても良いのではと思う。

買いに行った時、卵アレルギーのことを伝えると、「菓子パンには僅かに卵が入っています。食パン類にはどれも入っていません」との事でした。


最近、ここの角食がさらに美味しくなったとか…
安心安全 タマゴ・添加物不使用
1、ピュアバター100%使用
2、カワ専用小麦100%使用
3、低温長時間熟成
5度以下の低温で18時間以上じっくりと生地を寝かせることにより小麦本来の甘味を引き出しました。さらに湯種製法で耳までもっちりやわらか食感。

 
 だそうです。


我家のホームベーカリーではできない食感で、夫もカワのパンは大のお気に入りなんです。
でも、HBのパンも焼くわよ食パン






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2016.11.08 09:51:03
コメント(4) | コメントを書く
[パン焼き] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ

利用規約に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、こちらをご確認ください。


Re:不思議に思う(11/07)   けいこ・131115 さん
おはようございます。
寒いです。

パン大好きなけいこですのでパン話題は興味があるわ。
マンションの友人が言ってたけど「個人のお店で買ったパンはかびるのが早いけどスーパーなどの大量生産のパンはかびない! 何が入ってるのか怖くなる」って。


ざくぁざさんのブログは fcブログ【きょうもいい日】で検索すると優しいモノクロでシンプルなテンプレートが表示されると思います。 http://zaqaza.blog.fc2.com/blog-date-20161107.html
一人旅は6.7月頃だったかな。

ざくぁざさんには了解を取りました。 (2016.11.09 10:20:22)

Re[1]:不思議に思う(11/07)   にこぷん3483 さん
けいこ・131115さんへ
コメントありがとうございます。
寒いですね~
今日、ガスファンヒーター出しました。まだ使ってませんが…

先日のけいこさんのブログ、コンビニやスーパーのおにぎり、裏を見るといろいろ書かれてますね。パンもいろいろ書いてますね。
私のお気に入りのパン屋さん、あまりにも口当たり良いから、何か入ってるの?と思うっちゃうんです(>_<)

ざくぁさんのブログ訪問してみます。教えてくれてありがとう。
(2016.11.09 13:12:05)

Re:不思議に思う(11/07)   Bonko1213 さん
こんばんは。
にこぷんさんもパンの話題でしたね!なんとも偶然♪
我が家では今のところ食材や添加物にアレルギーは持っていないのでそれほど気にしませんが、表示がしっかりしていると安心ですよね。

大量生産のパンは無菌状態の工場で生産されているからカビにくいんですよね。でも無菌って逆に体の免疫を下げてるらしいから。。。 (2016.11.10 21:28:54)

Re[1]:不思議に思う(11/07)   にこぷん3483 さん
Bonko1213さんへ
コメントありがとうございます。
偶然話題が一緒になっちゃいました。ボンコちゃんの食パン、だいたい味が想像できますよ~
日記のカワパン屋さんにも、特上食パンがあって、”フランスブルターニュ産の良質なバターを使用”て書かれています。キメが細かくしっとりしていて似てるかも。税込み¥302なんだけど都会じゃないからこの値段でいけるのかもよ。
なんか些細なことだけど、少し贅沢して幸せ感じる今日この頃なの。

量産するパンは無菌状態らしいですね。その点焼きたてパン屋さんはオープン陳列だから、浮遊しているカビ菌が付着しやすいかもね。
あまり神経質にならず、免疫力アップですね^^
(2016.11.11 10:10:41)


© Rakuten Group, Inc.