458418 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

ようこそ♪にこぷんのブログへ

ようこそ♪にこぷんのブログへ

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

にこぷん3483

にこぷん3483

カレンダー

コメント新着

にこぷん3483@ Re[3]:バラ木製アーチが腐食(05/04) せいこう@さんへ ありがとうございます…
せいこう@@ Re[2]:バラ木製アーチが腐食(05/04) にこぷん3483さんへ 腰が痛いと困ったも…
にこぷん3483@ Re[1]:バラ木製アーチが腐食(05/04) せいこう@さんへ コメントありがとうござ…
せいこう@@ Re:バラ木製アーチが腐食(05/04) こんにちは☺️ お元気ですか?
にこぷん3483@ Re:バラ木製アーチが腐食(05/04) コメントありがとうございます。 あ~、前…

フリーページ

カテゴリ

2019.10.04
XML
カテゴリ:国内旅行
​​​​​​​​​​​​9月末、蓼科方面へ1泊で行ってきました。
夫が、この広告に目が留まったらしく、行きたそうに言うので申し込みましたが、行ってみると少し誇大広告ではと思える箇所がありました。


一日目の昼食の飲食店です。(岐阜県恵那市)


さあ、楽しみにしてた松茸だ~
アレ!! 松茸はどこに?
びっくり


食事の後は、またバスを走らせ、梨とリンゴ狩りに立ち寄りました。(長野県松川)
この観光農園は、梨・リンゴの両方楽しめます。
写真は梨の木だったかな?
初めての体験です。食べ放題で、持ち帰り分は別料金でした。
お味がもひとつだったので買わずわからん



これは姫リンゴかな?


その後、霧ヶ峰ビーナスラインです。
標高1,700mの富士見台(長野県諏訪市)


この富士見台から富士山を望遠にして撮ってみましたが、かろうじて見える程度で遠い~しょんぼり


ここから少しくだって行くと、車山高原や白樺湖なんかあって、昔、信州方面の旅行の本を買って、本で行った気になってた事を思い出しました。
下る途中、別荘かペンションなのか、はたまた企業の保養所かと思える建物が森の中で見かけましたが、寂れた感じでした。

標高1,200mぐらいの所にある「蓼科パークホテル」で一泊です。(長野県茅野市)
翌朝、2Fロビーからの眺め。
一面に雲海が広がっていました。


長野を後にし、山越えで岐阜県飛騨高山へバス
バス駐車場がある高山別院(光曜山照蓮寺)
門の横に駐車場がありました。
​​

飛騨高山はセブンイレブンもこんな感じ


交番


この辺に来るのは2回目
前回は、JRで高山駅まで来て、そこから観光バスで上高地入りし2泊した後、帰りに立ち寄りました。
厳密にいうと、若かりし頃、朝市に来た記憶があるので、3回目かな。
​​​​​​​​

ホェ~ 1貫480円だって…


2日目の昼食(飛騨牛のすき焼き御膳)



​桜の季節でもなく、紅葉にはまだちょっと早いこともあったし、何せ遠いです。バスに乗ってるばかりな感じがしましたバイバイ





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2019.10.06 10:55:14
コメント(2) | コメントを書く



© Rakuten Group, Inc.