1562384 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Profile

ミルミル93

ミルミル93

Freepage List

Calendar

Archives

2024.06
2024.05
2024.04
2024.03
2024.02
2024.01
2023.12
2023.11
2023.10
2023.09

Category

Free Space


*レシピ掲載書籍*

 
 
 
2008.10.15
XML
カテゴリ:野菜1

 

今日こそカレーと思っていたら、
子供達はハッシュドビーフが良いそうです。
クイジナートで玉ねぎを2mmにきれーーーーいにスライス!
3個の玉ねぎが

あっびっくりという間に
均一の厚さにスライスされていく様は気持ちいいです。

昨日の陶板話・・・
皆さん気になっているご様子ですね。

もう一度酒季さんとこで見てきました。

これ、↓ 安くなってます。

送料入れても2600円位です。


灰釉耐熱陶板 30cm

今日のお料理も陶板で焼きながら…もいいかも~♪

ハッシュドビーフとはミスマッチだけど、
いっか…大笑い

 

*じゃこと牛肉と野菜の炒めもの*

20081015P10207791.jpg

【材料】

牛肉ミンチ…70g、ピーマン…2個、エリンギ…3本、
メークィーン…1個、人参…2cm(40g)、ちりめんじゃこ…適量、
醤油・みりん・粉末だし・塩胡椒…適量、
油…適量、白ゴマ…適量

【作り方】

  1. メークィーンは、火が通りやすいように細く切り、少量の油をまぶす。
  2. ピーマン、人参は、千切り、エリンギは手で割く。
  3. フライパンを熱し、ミンチを炒め、じゃこを加えて炒める。
  4. 野菜を加えて炒める。
  5. 調味料で味付け。
  6. 野菜に火が通り、汁気が飛んだら火を消す。
  7. 皿に盛り、白ゴマを振ったらできあがり。

 ごはん


今日、検診の帰り道、途中下車してみました。


今日使っているお皿、赤に大きな水玉!?の
ランチョンマットをGET。
この柄だと可愛過ぎず、どんなお料理にも使えそうです。
以前買ってきた若草色の柄のと同じお店のです。


あと、木のスプーン、スクレーパーを買いました。
キッチン道具を揃えると嬉しくなりますね。
でも人数分は無理~あはは。

これ ↑  

ごみと一緒に捨てたみたい・・・しょんぼり

ブログランキング参加中です~♪
 
毎日1回3個のバナーをポチっとクリックして頂くと
ランキングがアップします。
 
↓ お願いしてね!
 にほんブログ村 料理ブログへ ブログランキング.gif
ママが綴る、レシピと暮らし。    家庭料理     食品・料理★
          
レシピブログ 
“ミルミル93のMyレシピブック” は、
→こちら   
クッキングノート~作りました。 
ご報告お待ちしています~。ぽっ
             design by ともまお☆





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2008.11.17 22:41:53
コメント(6) | コメントを書く



© Rakuten Group, Inc.