058043 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

猫とミニマルライフ

猫とミニマルライフ

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Profile

_かや

_かや

Calendar

Archives

June , 2024
May , 2024
April , 2024
March , 2024
February , 2024

Category

Recent Posts

Comments

コメントに書き込みはありません。

Keyword Search

▼キーワード検索

November 4, 2018
XML
カテゴリ:ミニマルライフ


前編に続き、後編ではレーシックを受けた
メリット・デメリットを紹介します!

※注意※ あくまでも私の場合です。
受けた方全員が感じるわけではありませんよ!



rblog-20181104092301-00.jpg



レーシックを受けたメリット
1・メガネ、コンタクト無しで目が見えるという快適さ
2・コンタクト生活にかかるコストを削減
3・災害時における不安を解消

1・寝起き、入浴時等裸眼時における不便さが
解消されました。
起きてすぐ見える!というのが術後最初に
感動したことです。

2・使い捨てコンタクトレンズを使っていたので、
3か月ごとに購入していました。
レンズ以外でも毎回の診療費など、
結構コストかかりますよね?

3・これ解消されたのホント嬉しいです。
災害時、メガネが壊れてしまい、
使い捨てコンタクト等買える状況じゃなくなった時。
実際被災された方は、どうされたのでしょうか?
かなり不便だったと思います。




rblog-20181104092301-01.jpg





レーシックを受けたデメリット
1・ドライアイになった
2・視界の一部に焦点が合わなくなった

1・レーシック後、ずっと悩んでいる症状です。
秋~春にかけて、睡眠時に加湿器が必須になりました。
かけてないと、目を開けて寝てたんじゃないかと
思うくらい目がカッピカピになるんです。
これ、地味につらい。

2・私の場合は左目でものっすごい左を見ようとすると
焦点が合いません。
具体的に言うと、左目で左のわきの下が見れません(笑)。
焦点が合わない。
これはレーシック、というか自分の角膜の形の
問題でしょうか。
特に不便はないので、気にしていません。


デメリットも結構大きかったですが、
それでも受けてよかったと思っています。
ドライアイの症状などは、術前に説明も
受けていましたしね。まだ症状はありますが、
年数が経つにつれ改善されてきています。

デメリットも含めて自分が受け入れられるかどうか、を
考えて決めることが大事かな、と思います。





ランキング参加しています!ポチしてもらえると嬉しいです。



にほんブログ村 ライフスタイルブログ ミニマリストへ
にほんブログ村



にほんブログ村 ライフスタイルブログ ミニマルライフ(持たない暮らし)へ
にほんブログ村





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  November 4, 2018 09:23:03 AM
コメント(0) | コメントを書く



© Rakuten Group, Inc.