058101 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

猫とミニマルライフ

猫とミニマルライフ

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Profile

_かや

_かや

Calendar

Archives

June , 2024
May , 2024
April , 2024
March , 2024
February , 2024

Category

Recent Posts

Comments

コメントに書き込みはありません。

Keyword Search

▼キーワード検索

May 15, 2019
XML
カテゴリ:ファッション



消耗衣服、って皆さんどの位の頻度で買い換えますか?

先日、GW中のセールで消耗衣服品を色々更新したわけですが、
総額にすると結構な額になりました。

5月半ばにして茫然自失となってしまったので、
来年はそうならない様戒めを込めて(笑)
記録を残したいと思います(;´∀`)






わたしの中での消耗衣服とは、


・下着

・インナーウェア(キャミソール、ヒートテック、はらまき)

・レッグウェア(靴下、タイツ、レッグウォーマー)

・ナプキン周り(布ナプキン、布おりものシート)

・防寒具的なモノ(ひざ掛け、マフラーなど)

です。


必要不可欠なので、仕方ないといえば仕方ないのですが
メインのお洋服じゃない分、何だか悔しい(笑)。

大体買うものは決まっていて、もう限界かな、と思ったら
同じものを買い換えます。


フルタイムで仕事している以上、
下着、インナーウェア、靴下、タイツ等は
1週間分は持っておきたいので(梅雨時とか特に!)
各5~7着は必要です。


例えば、下着のブラトップだけでも


1,990円×7着=13,930円。


税込みだと1万5千円を超えてきます。


高っ!てならない?え、ならない(笑)?

ちゃんとしたブランドの下着、1着分位の
値段ですって言われたらそれまでなんですけど(笑)。
わたしには高いんですよう( ノД`)





因みに今回のGW中に買い換えたのは


エアリズムシームレスVネックブラキャミソール ×2枚=2,787円(セール特価)





スニーカーイン靴下×3枚=890円




・レッグウォーマー×1枚=1,130円





・布おりものシート×2枚=1,890円





ひざ掛け×1枚=645円




合計 7,342円


わたし、毎月の予算を決めて生活しています。
生活用品、衣服、病院代、交際費を月々15,000円で
やりくりをしています。



1万5千円の中の7,342円!



ほぼ半分です(´;ω;`)


今月病院にかかったら、もはや何も買えない状態に。。。
これはまずいぞ(;´∀`)


普段はこんなに一気に買い換えることはないのですが、

・GW中でユニクロがセールだった

・衣替えをしたら、レッグウォーマーやひざ掛けなど
 すでに限界が来ていたことに気が付いた

・普段は週3しか履かないスニーカーを、6月の旅行では
 6日間フルで履くため、靴下の追加が必要になった

などの理由があり、一気に買う羽目になったわけであります。


これ以外にも、今月は化粧品が軒並みなくなりまして・・・。
不思議なんだけどさ、化粧品ってなくなるとき一気に
なくならない?わたしだけ??(´;ω;`)


そんなこんなで、連休中の外出もあり
今月まだ半分も残っているというのに 予算が全く
なくなってしまいました、とさ ((´∀`))ケラケラ


来年からは、月予算でなく項目別で年間予算を
立てるか、もうGW中は買い替えが多いよ!ということを
前提に前以て予算取りをしておくか、どちらかに
したいと思います…(´;ω;`)






ランキング参加しています!ポチしてもらえると嬉しいです。



にほんブログ村 ライフスタイルブログ ミニマリストへ
にほんブログ村



にほんブログ村 ライフスタイルブログ ミニマルライフ(持たない暮らし)へ
にほんブログ村


にほんブログ村 猫ブログへ
にほんブログ村





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  May 15, 2019 02:08:55 PM
コメント(0) | コメントを書く



© Rakuten Group, Inc.