1806788 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

美渓遊釣

美渓遊釣

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

プロフィール

みのふ

みのふ

カレンダー

カテゴリ

バックナンバー

2024/06
2024/05
2024/04
2024/03
2024/02

コメント新着

Nobuta@ Re:災害から丸2年(07/14) この間は突然にお邪魔しました。まだまだ…
タウンライフアフィリエイト運営事務局@ タウンライフアフィリエイト運営事務局でございます。 平素は大変お世話になっております。 タウ…
みのふ@ Re:番外編 食洗機を取り付ける!(04/19) 返信が遅くなってすいません。 書き込みに…
同じく外付けを検討中@ 揺れで転倒やズレはありますか? はじめまして。 ブログ参考にさせて頂いて…
みのふ@ Re:復興作業をしています!(11/30) リボンパパさん ありがとうございます。 …

お気に入りブログ

スーパーあずさの指… New! エンジェル フェイスさん

夏野菜の須軽谷へ … New! K爺さん

帰り道武儀川でウエ… ponpontondaさん

本流ライズ、リベン… matsu-kuniさん

ぼ~っとしているの… AFTER5さん
南カリフォルニアの… スカイテリアさん

キーワードサーチ

▼キーワード検索

2015/01/14
XML
カテゴリ:
去年の夏の陶器市で買った器を、帰り道で割ってしまい、金繕い途中・・・号泣
去年の8月27日のブログのネタ「陶器市で買った器を直す」の続きをやりました。
他にもお皿の欠けた物や、膾皿の割れた物も・・・
20140827器修理2
この状態で、今日まで放置。 ぽっ 忙しかったから・・・嘘です 大笑い やる気がイマイチ湧かなかったからかな? 何故か急にやる気が出てやりました!
20150114金繕い1

20150114金繕い2
人工漆を使っての金繕い。 継ぎ目を筆で線を引いていくのですが、難しい・・・
素人の金繕いでも、器は使用は出来るので、良しとしましょう! スマイル

人気ブログランキングへ

にほんブログ村 住まいブログ 古民家再生へ
にほんブログ村 ポチッとクリック お願いしま~す!ウィンク ヨロシクデス!





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2015/01/14 09:55:49 PM
コメント(0) | コメントを書く
[器] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.