798448 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

讃岐人フランス奮闘記

讃岐人フランス奮闘記

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Calendar

Profile

Minto-kun

Minto-kun

Comments

Minto-kun@ Re[1]:またもや不眠症(03/21) HATAさんへ 本当にお久しぶりですが…大丈…
Minto-kun@ Re[1]:巨人の数え方?(12/10) 池田 学さんへ コメントをいただいてい…
HATA@ Re:またもや不眠症(03/21) ずいぶんとお久しぶり。 私は4月に少しや…
池田 学@ Re:巨人の数え方?(12/10) オモロイ授業やっとるやんけ!
Minto-kun@ Re:お安い御用よ(10/25) さなえちゃんへ メッセージ、今読んだ(…

Category

2022.07.19
XML
カテゴリ:カテゴリ未分類
去年の夏は本当にお金が次から次へと万単位で出て行き、最後の方は感覚が麻痺してきて(というか、嫌になって)「もうどうでもいいや。いくらでも払ってやらぁ泣き笑い」の境地に至っていました。

空港で入国の際の携帯レンタル15,000円(​参照​​)、十数年使っていた日本専用ソフトバンクのプリペイド携帯電話がチャージをしないまま1年を超えたので再購入約10,000円(だったかな?)、手持ちの携帯は政府が求めるアプリが入れられないためバージョンが新しい携帯5〜60,000円(ぐらいだったかな?)、PCRの陰性証明20,000円(羽田空港ターミナルは38,000円ショック ​参照​)、勝手に飛行機変えられて発生した前泊のホテル代一万数千円、 etc.

日本出発時のPCR代は1年経った今年はどうかな?と見てみたところ去年より安いものの、やっぱり20,000円怒ってる
パソコンに入っている雛形の名前とパスポート番号変えるだけで20,000円…。
相変わらずボロ儲けやん!
フランスは去年も、今年も無料だと言うのに。

ちょっと腹が立ってきました。ぷんっ。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2022.07.19 14:45:42
コメント(0) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
別の画像を表示
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、こちらをご確認ください。



© Rakuten Group, Inc.