241295 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

・・・そして、今思うこと

・・・そして、今思うこと

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

お気に入りブログ

プロフィール

けやき1302

けやき1302

カレンダー

バックナンバー

2024年06月
2024年05月
2024年04月

カテゴリ

フリーページ

コメント新着

リフリフ@ いろいろ悩みます 突然失礼します。私も前回アスピリン&ヘ…
けやき@ ☆shinさんへ☆ ありがとうございます。 妊娠・出産に限ら…
けやき@ ☆kouさんへ☆ ありがとうございます。 次のお子さんでは…
SHIN携帯@ Re:今更ながら、3月の事。 う~ん難しいですね… 相性が悪いと、正し…
kou@ 難しいね 相性が合わない先生は止めておいたほうが…
けやき@ ☆ららさんへ☆;つづき ららさんの不育症の原因がわからないので、…
けやき@ ☆ららさんへ☆;初めましてこんにちは。 初めてコメント戴いてありがとうございま…
けやき@ ☆ごんたさんへ☆ 遅くなりました~。 平凡な事に感謝を感じ…
らら@ Re:重い一言(02/27) はじめまして。ららと言います。 いきな…
ごんた7834@ Re:重い一言(02/27) お久しぶりです。 その後、体調のほうは…

キーワードサーチ

▼キーワード検索

2006年03月01日
XML
カテゴリ:日常のあれこれ
 5日ぶりに日記再開です(^O^)/~。
 改めまして、こんにちわ♪
 日記をお休みしている間、沢山の方が心配してコメントを残してくださって、
とってもありがたい事だなぁと感激していました。
 考えゴトにつきましては、後日改めて日記に記したいと思っています。
 皆さん、本当にありがとう!


 ☆★☆★☆★☆★☆★☆彡


 今日は私の誕生日です)^O^(。
 けやきは今日で34歳になりました( ̄^ ̄)。
 それと同時に長かった厄年が開けました。
 だからかなぁ、最近身体が軽くなってきたのは。
 最近では珍しく、とっても快調です(^^)。

 厄年ってオトコの人は身体に、オンナの人は人間関係に出るっていうらしいですね。
 オトコっぽいけやきさんはもろに身体に出たようですf^_^;。
 そして30代は35歳からまた前厄が始まるとても忙しい年代。
 34歳のうちに妊娠・出産ができたらいいな~。
 あっ、でも『厄年に産まれた子が親の面倒をみてくれる』って言うらしいから、
もう少し後でもいっかな~。


 皆さんはご自分の誕生日って嬉しいですか?それとも悲しいですか?

 私は自分の誕生日とっても好きです。
 他の人にはごくありふれた普通の日でしょうが、私にはとっても特別な日。
 そこら辺があまのじゃくのけやきさんと致しましてはたまらない!)^O^(のかもしれません。


 私が18歳で実家を出てからは、家族3人それぞれの誕生日にはお互い電話で「おめでとう♪」と言うのが、我が家の恒例行事なんです。
 何歳になっても「おめでとう♪」って言って貰えるのって、やっぱり嬉しいです。
 だから、誕生日が近づくとわくわく♪o(^O^)oしてきます。
 私の周りには歳を重ねると誕生日が近づくのが嫌だと言っている友人が多いので、
私はかな~りお得な性格かもしれません。


 でも…。
 30歳になる時の壁は途方もなく分厚くて高かった。。。
 超えたら何てことなかったんだけど、越える前がなかなか。。。
 『十の位が変わる』ってとっても重いものですよね。
 当然の事だけど、10年に一度しかないわけだし。

 そんな29歳のある日、30代の方に
「30代は生き易くなるよ。」って言われた事があったんです。
 言われた時は、「それよりも20代でいたい~~(;_;)。」と思ったものですが、
いざ、30代を4年間やってきて、今は「なるほどな~、こういう事か!」と思ってます。
 体力的には20代に及びませんが、それとは逆に生活するうえでのコツみたいなものが
徐々に備わってきていて、体力だけで突っ走ってきた20代に比べて確かに過ごしやすい。

 出産の事を考えると歳を重ねるのは必ずしもいい事ではないけど、でも歳を重ねるのって、
私はとても素晴らしい事だと思ってます。←今は。


 ☆★☆★☆★☆★☆★☆彡


 私が産まれた年はうるう年だったんです。
 だから私の誕生日の前の日は2月29日。

 2月29日に産気づいた母に向かって、祖母は、
 「あんた!もうち~~っと我慢しとらないかん!4年に一度の誕生日なんて可哀想だが!!
 もう少し待っとれ!!!(エセ名古屋弁)」
 と言ったそうで、
「待っとれって言われましても…(T^T)」と母は陣痛にあえぎながら、ほとほと困っていたようです。

 でも幸か不幸か難産だったので、私が産声を上げたのは夜中の3時過ぎでした。
 頭より肩幅のほうが大きい稀にみる特異体型な為
(今も肩幅デカいんですが、もしかしたらイワナくんより肩幅あるかも…ρ(.. ))、
頭が出てきたのにその後がつっかえて出てこない!
 お医者さんが母のお腹に乗って押し出してくださって、やっと私はこの世に出てこれたんだって。

 ずっと首を圧迫されていたせいで酸欠状態・チアノーゼになった私の第一声は
「ふにゃ…。」だったそうな。

 それを聞いて母は一気にドドーーっと疲れが出たらしい。
「ふっ、ふにゃ…。ってあんた…(T^T)。」


 誕生日ってこうやって、自分が産まれて来られた事を感謝する日なのかもしれません。

 おかーさん、産んでくれてありがとう。
 おとーさん、今まで見守ってくれてありがとう。

 さ~て、今日も実家へ電話しよっかな♪
 それとも、今日だけは電話来るの待っていよっかな~♪o(^O^)o





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2006年03月01日 09時41分59秒
[日常のあれこれ] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.