241301 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

・・・そして、今思うこと

・・・そして、今思うこと

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

お気に入りブログ

プロフィール

けやき1302

けやき1302

カレンダー

バックナンバー

2024年06月
2024年05月
2024年04月

カテゴリ

フリーページ

コメント新着

リフリフ@ いろいろ悩みます 突然失礼します。私も前回アスピリン&ヘ…
けやき@ ☆shinさんへ☆ ありがとうございます。 妊娠・出産に限ら…
けやき@ ☆kouさんへ☆ ありがとうございます。 次のお子さんでは…
SHIN携帯@ Re:今更ながら、3月の事。 う~ん難しいですね… 相性が悪いと、正し…
kou@ 難しいね 相性が合わない先生は止めておいたほうが…
けやき@ ☆ららさんへ☆;つづき ららさんの不育症の原因がわからないので、…
けやき@ ☆ららさんへ☆;初めましてこんにちは。 初めてコメント戴いてありがとうございま…
けやき@ ☆ごんたさんへ☆ 遅くなりました~。 平凡な事に感謝を感じ…
らら@ Re:重い一言(02/27) はじめまして。ららと言います。 いきな…
ごんた7834@ Re:重い一言(02/27) お久しぶりです。 その後、体調のほうは…

キーワードサーチ

▼キーワード検索

2006年03月03日
XML
カテゴリ:日常のあれこれ
 単純なけやきさんは「タイトルが『ご縁』だけに五円玉~♪」と思い、五円玉をケータイで撮ってみたのですが、うまく写らず断念!!(>O<)
 でも、よ~~く考えたら、お金をコピーするだけで犯罪なんですよね~。
 硬貨だからいいんでしょうけど。

 五円玉といえば、現在使えるお金で穴が開いているのは、日本の五円玉と五十円玉だけなんだそうです。
 だから、「海外旅行に行く際に、ちょっとしたお礼代わりに五円玉を持っていくと喜ばれるよ。」
と海外通の友人に言われた事があります。

 中国へ行った時に、試してみたのですが、
「これ、本当のお金か?本当に使えるのか?」と珍しそうに見られたので、
まんざら嘘でもないようです。


 星月星月星月星月星月星月


 また話がそれましたf^_^;。

 私はフリーページにも書いた様に、親戚との縁は普通の方よりも薄いです。
 親戚の半分の人達とは一度も会ったことないし、もう半分の人達とも疎遠で何年かに一度お会いすればいいほうです。


 私が産まれてすぐに、祖母と母は神社で占って戴いた事があるんだって。
「この子は血の繋がった人達とは縁が薄いかもしれないが、周りの人達には恵まれる。」
 と言われたそうです。当たってる…。

 ちなみに母は、
「えもいわれぬ苦しみを味わうことになる。でも80歳まで生きて晩年は幸せになる。」
 と言われたそうで(これも当たってる…。)、母は晩年は幸せになれるんだという事を励みに、困難な時でも日々生活していたようです。

 最近、母も幸せを感じているようで、
「もう幸せだから、そろそろお迎えが来るのかな~なんて思う時もあるんだ。」
 と言っています。

 まぁまぁ、80歳まではあと15年もありますよ、おかーさん。
 でも、あと15年か…。
 今から子供授かっても、中学生までなんだなぁ。
 ちょっと焦らないといけないかな。


 星月星月星月星月星月星月


 私がブログをお休みしていた理由も、ある意味『ご縁』にあります。
 ブログを始めて2ヶ月が過ぎ、色々な方とお知り合いになりました。

 なぜか、私がブログでお知り合いになった人の多くが大阪在住の方々。
 大阪が私を呼んでいるのか??
 そういえば、元彼が大阪の会社で働いているって風の噂で聞いたなぁ( ̄^ ̄)。
 元彼っても、もう10年前の話だけどねf^_^;。

 そんなブログでお知り合いになった方に、先日悲しい出来事が起こりました。
 その日私は、その方にメッセージを書き残しました。


 そして、

 その方のブログをポチっと消して、違う方のブログを見て、次の瞬間には違う調子でコメントを書いていました。


 その時、
 「もしもし、けやきさん。それってど~なんですか?何か間違えてませんか?」
 って心の中のもう一人の自分が問いかけてきました。

 ポチッとブログを消せば、私の前から悲しみは消えてしまいます。
 でも、その方はずっと悲しみと向き合っている。

 正直、自分のブログをどういう調子で更新したらいいのか、考えあぐねてしまいました。
 何事もなかったように、明るい調子で書けばいいのか?
 でも、ブログにその方の事を書くわけにはいかないし。
 どうしたらいいんだろうか…。
 考え込んでしまいました。

 そして思ったんです。
 その方の悲しみを四六時中、想っていることは私にはできないけど、想いをよせる時間を作ってもいいんじゃないかなぁって。


 膨大な量のブログの中から、お互いを見つけて、
そのまま通り過ぎてしまうブログも多いのに、コメントを残して。
 一見さんも多いのに、何回もコメントのやりとりをして、実際にはお会いした事はないけど、
何となく実際でもお知り合いのような感覚になって、ブログの中だけどお互いの事を語り合ったりして…。

 実際にお会いする事はできないけど、想いを寄せたいな。そう思いました。


 悲しい事って、他人事ではないです。
 今度は自分自身に起こるかもしれない。
 その時、自分はこのブログをどうするんだろうか。

 人々の悲しい事に直面した時、私はどう対処すればいいんだろうか。
 きっと、ブログを止めるときまで、ずっと考え続けるんだろうな。
 もしかしたら、相手の方を傷つけてしまうかもしれないけど、その時その時、自分がいいと思った行動を取るしかないな…。


 追記:
 日記をお休みして気がついたこと。
 毎日書き急ぐ事はないんだなぁってこと。

 私、気忙しかったり、何かに追われるのって元々苦手なんです。
 だから、ゆっくりまったりブログを更新していく事にしました。
 皆さん、よい週末を~(^O^)/~。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2006年03月03日 22時25分00秒
[日常のあれこれ] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.